カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

G-SHOCK GD-350の電池交換。

今回の電池交換ですが
こっちが本命でした(笑)

以前からバイブレーションアラームが付いている時計が気になっていまして機会があったら買いたいと思っていました。朝なかなか起きられない人には凄くお勧めです♪普段から使用しているシャオミのスマートバンドにはバイブレーションアラームが付いていまして朝起きる時に重宝しております。さすがに時計がブルブルすると気付きますよね。

naoyafs1.hatenablog.com

結構最近は早く寝てますので寝坊するケースはほとんど無くなりました。CPAPもしているのでいちいちどのぐらい寝ているか確認出来るのですが大体7時間寝ています。12時までに寝て7時に起きるという生活です。習慣になると休みでも大体同じ時間に起きますね(笑)若い頃は半日ぐらい寝たり出来ましたが、今は難しいですね。寝るのって意外と体力がいりますから(笑)以前にもバイブレーションアラーム付のG-SHOCKは持っていましたがあんまり使っていなかったんですよね。

naoyafs1.hatenablog.com

ここ最近まで現行で販売されていたGD-350は気になっていたのですが状態の良い機種がなかなか見つかりませんでした。ちょうど良いものが見つかりましたので買ってみることにしました。

www.casio.com

そこそこ大きいですが、まあG-SHOCKkらしいと言えばそうなりますね。

f:id:naoyafs1:20230226144430j:image

そこそこ使われていますがちゃんと動いています。ただライトボタンを押すとバッテリー表示が出てしまいますので電池交換が必要ですね。

f:id:naoyafs1:20230226144345j:image

サイドの右下のボタンだけ金属になっています。最初壊れているのか心配になりましたがそういう仕様みたいですね。

f:id:naoyafs1:20230226144403j:image

逆側はいたって普通のボタンです。

f:id:naoyafs1:20230226144413j:image

ネジで止めている裏蓋なので電池交換は楽そうですね。

f:id:naoyafs1:20230226144427j:image

そこそこ大きいモデルなのでバンドにも補助がついています。こういうのある方が腕にしっかりフィットするので良いんですよ。

f:id:naoyafs1:20230226144407j:image

では電池交換を進めていきます。まずは裏蓋のネジを外します。

f:id:naoyafs1:20230226144420j:image

特に問題無く外れました。

f:id:naoyafs1:20230226144319j:image

結構使っているのは蓋を外した時に分かりますね。まあ掃除しますしパッキンにもグリス塗りなおすので問題無いです。

f:id:naoyafs1:20230226144339j:image

ウエットティッシュや綿棒などでキレイに汚れを取ります。多少残りますが仕方ないですね。さすがにユニットまで外して掃除すると大変ですのでこのぐらいで十分です。

f:id:naoyafs1:20230226144312j:image

シリコンのカバーを外しますと電池カバーが出てきます。

f:id:naoyafs1:20230226144322j:image

シールが貼ってあるので一旦剥がしてみます。

f:id:naoyafs1:20230226144308j:image

ソーラー充電ではないのでCR-2032が入っていますね。この電池が一番安いです(笑)手前側の留め金に尖った棒などを入れれば外れます。

f:id:naoyafs1:20230226144410j:image

留め金が外れれば交換するだけです。

f:id:naoyafs1:20230226144417j:image

電池は素手で触らないように外します。外した電池はテープなどで絶縁しておくといいですね。

f:id:naoyafs1:20230226144352j:image

CR-2032は色々使いますのでストックは十分ございます。

f:id:naoyafs1:20230226144325j:image

後は電池を入れるだけです。こちらも素手で触らないように入れます。電池のプラス部分とAC接点をショートさせてリセットします。たまに上手くいかない事もありますが大丈夫ですね。

f:id:naoyafs1:20230226144315j:image

一応シールを貼り直します。多分シール外さなくても大丈夫だったようですが分かりやすいですからね。

f:id:naoyafs1:20230226144356j:image

シリコンの中蓋を戻します。右側にあるモーターがバイブレーションアラームですね。

f:id:naoyafs1:20230226144332j:image

パッキンにもグリスを塗りなおして溝に戻します。

f:id:naoyafs1:20230226144400j:image

後は蓋を戻してネジを閉めれば完了です。

f:id:naoyafs1:20230226144349j:image

表示も問題無いですね。たまにリセット出来ていないと表示がおかしくなる事がありますので蓋をはめる前にチェックしておくといいですね。

f:id:naoyafs1:20230226144342j:image

ライトもちゃんと点きます。真ん中が赤で上下が青というツートンカラーになっています。なかなか凝ったライトですね。

f:id:naoyafs1:20230226144424j:image

右上の丸い部分にあるVIDの表示が黒くなっている状態だとバイブレーションアラームが起動している状態です。

f:id:naoyafs1:20230226144336j:image

一回だけ、や毎日など設定が出来ます。実際アラームを鳴らしてみましたがちゃんと振動が分かります。写真だとサッパリですね(笑)

f:id:naoyafs1:20230226144329j:image

この後全体も洗いましたのでキレイになっております。この子は見やすいのでたまに使おうと思っております♪