カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

栃木

鬼怒川から草木湖に向かいます。

鬼怒川温泉などに泊まった後は大体2ルートのどちらかで帰ります。鬼怒川温泉や川治温泉に宿泊する事が多いのですが、チェックアウト後東京に戻る際に大きく言うと2ルートのどちらかで帰ります。一番よく使うのは今市から南下して鹿沼方面に移動して佐野や…

リブマックスリゾート川治の思い出、その2。

結構トータルのバランスとしては良い宿だと思うんですけどね。最近は仕事も忙しいのと友人の仕事も忙しいのでホイホイ旅行に行けてないのですが、そんな凄いいい宿を求めてないんですよね(笑)温泉に入ってごはん食べて、少しお酒飲んで寝られればそれで充分…

リブマックスリゾート川治の思い出、その1。

ちょっと最近行ってないですがここもいい宿ではあります。先になんで行かなくなっているか、と言いますと、最期にお邪魔した時に多分ボイラーの故障かなんかで温泉にあまり入れなかったんですよね(笑)やっぱり温泉に入りに行くので温泉入れないとなると結構…

日光に栗買いに行きました、その3。

結構色々立ち寄ったので思ったより時間がかかりました。メインの目的は終わりましたので後は道の駅などに立ち寄って買い物しながら帰ります。今回は平日にお休みをいただいたので比較的道の駅も空いていましたね。土日は結構混みますよね。それだけ人気なん…

日光に栗買いに行きました、その2。

やっぱり産地にある直売所なので野菜なども新鮮でお安いです♪普通に自炊をしているのでこういう農作物直売所にたちよってもどういうものが何に使うかが分かるので見ていて楽しいですね。たまにあまり見かけない野菜などもありますが、今はネットでも検索出来…

日光に栗買いに行きました、その1。

今年もこの季節になりましたので車で栗を買いに行ってきました。元々母は毎年栗きんとんをお正月に作るのですが、近所の人に配ったりするので結構な量を作っております。まあ、手作りの栗きんとんっていうのは美味しいですよね♪普通に栗を買えばいいのですが…

出流原弁天池。

今まで見た池の中で透明度は多分1番です。佐野のお話をいくつか書きましたがそもそもラーメンが有名なのはこの辺の水が良い事も要因みたいですよ。よく行った釣り場もありましたが池も広いし水もきれいでしたのでそういうイメージが強いですね。ただ、そうい…

角半の佐野ラーメン。

佐野に遊びに行く時は大体ラーメン食べてますね。もちろん他にも美味しいものはありますが、佐野ラーメンを食べたいんですよね。で、佐野ラーメンって基本的にどこで食べても美味しいのが凄いです。観光案内所にマップがあるので適当に近いところに行ったら…

佐野厄除け大師。

佐野って遊びに行くのにちょうどいい距離なんですよ♪やっぱり東京に住んでいて、ちょっと気晴らしに行くに佐野ってホントいいんですよ♪車なら1時間ちょっとで行けますし、高速道路を使えばあっという間なんですけど程よい田舎感があっていいんですよ。佐野…

ちょっと前の佐野サービスエリアのラーメン。

よく分からないですけど佐野サービスエリアって色々ありましたね。東北道でお出かけするときにはちょうどいい休憩場所として佐野サービスエリアがあります。浦和から東北方面に行く時に最初の蓮田だとちょっと早いんですよね(笑)あの辺はまだ都心に近いので…

ホテルサンシャイン鬼怒川。

都会に疲れた時にはつり橋見て足湯入るといいです(笑)旅行っていうのは基本的に非現実を味わいものですよね♪日常はストレスもありますから、いつも頑張っていますが逃げ出したくもなります(笑)そりゃそうですよ、苦手な事もありますし、怒られたり注意された…

日光温泉 ホテル春茂登。

日光に泊まるのも珍しいですが温泉があるのも意外ですよね。よく温泉に行くのですが、正直どこに温泉があるのかイマイチよく分かってなかったりしますね。有名なところは知っているのですが結構行ってみて温泉なんだ、という時もあるんですよ(笑)たまたま今…

新幹線と宇都宮城。

新幹線は乗る機会が少ないですが理由を付けて乗りたくなります。新幹線ってあんまり乗る機会がないんですよね。以前は仕事で出張などあると乗る事もありましたが今は大体リモートで対応出来るのでわざわざ行かなくなりました。出張だと経費をかけた分何かプ…

真夏の足利に行ったお話。

今年も暑いですがあの時はホント暑かったです ちょっとこの夏はそんなにお出かけ出来る状態じゃないですよね。平日の疲れを週末に取るにはのんびりするのが一番です。ここまで暑くなると気晴らししてる場合じゃないですから(笑)ですので過去のお出かけをま…

ルートイン第二足利に宿泊、その3。

最近は忙しいのでよりルートインに行きたくなります(笑)元々変な話ですけど、仕事って基本的にストレスですからね。ストレスの対価が賃金ですもん。もちろん凄いイヤイヤやっているんじゃないんですけど、やらなくてよければしたくないですもん(笑)やる気無…

ルートイン第二足利に宿泊、その2。

ルートインでYouTube見るのがリラックスタイムです。古いバンドのミュージックビデオとか見るんですけど、なんか楽しいんですよね。今回はGRAPEVINEとか見てました。あのぐらいの頃のバンド、結構好きなんですよね。別に家でも見れますが狭い部屋で見るとな…

ルートイン第二足利に宿泊、その1。

やっぱりお出かけに行くなら前のりのルートインです(笑)今回も前日の夜はルートインに宿泊し、翌日温泉に向かいます。もう最近は旅行先のルートにインしてますから、正にルートインです(笑)元々遠方からくる友人が前のりしていたので、んじゃ俺も行きます的…

農作物直売所でいちご買いました。

旅行に行ったらお土産に野菜を買いに行きます。旅行、とは言っていますが基本はデッカイ風呂に入るのが目的です(笑)あとは大体行くところが決まっていますので、その周辺にある酒屋さんと農作物直売所などに行って買い物をするのが定番です。で、千葉、群馬…

栂の季に宿泊しました、その6。

ここは朝ごはんが凄いと聞いて予約したんですよね。バナナマンの早起きせっかくグルメっていう番組があるのですが、夜にやっているせっかくグルメのスピンオフ的な番組で、個人的にはこっちの方が好きだったりします。スタッフさんとバナナマンの2人のやり取…

栂の季に宿泊しました、その5。

栃木県といえばこの時期はいちごですね♪普段そんなにフルーツを食べる機会がないのですが、八百屋さんなどで売っていればイチゴとか八朔などは買ってきます。最近のイチゴは美味しいですけど、やっぱり産地の近くで売っているものの方が何となく美味しく感じ…

栂の季に宿泊しました、その4。

温泉とうまい飯はセットですよ♪普段は自宅でごはんを作って食べていますので、人が作ったご飯を食べるのが大変ありがたい事だと思っております。親御さんにご飯作ってもらっている人もいるかと思いますが、食事を作るのっていうのは大変なものです。作ってく…

栂の季に宿泊しました、その3。

ちゃんとした宿って色々サービスが良いですよね♪今回宿探しをした段階で栂の季さんはまあまあ良い目の宿だったのですが、2月は出かけられなかったのと少しゆっくりしたかったので予約しました。もちろんお安い宿も探せばあるんですけど、最近は結構安い宿は…

栂の季に宿泊しました、その2。

チェックインしましたので隣にも行ってみましょう。今回泊まりました栂の季さんですが、サンシャイン鬼怒川の大浴場も利用出来るとの事です。そういう宿、たまにありますね。その宿のお風呂は狭いのですが隣の宿の大浴場を利用出来る、という場合は結構良か…

栂の季に宿泊しました、その1。

初めて泊まる宿ですから楽しみですね♪姉妹館でありますサンシャイン鬼怒川は以前宿泊しましたが大きな温泉ホテルでしたね。夕食もバイキングでかなり美味しかったです。価格帯としてはちょっとお高めだったんですが、以前はクーポンとかを使うと安く泊まれた…

鬼怒川温泉に宿泊します。

南会津から鬼怒川温泉までは特に何にもないです(笑)今はコンビニなんかどこに行ってもあると思うんですけど、鬼怒川温泉と南会津の間を通っている会津西街道ではほとんどコンビニがありません。大体1時間ぐらい走ってやっとコンビニがあるって感じですね。夜…

道の駅 湯の香しおばら。

前泊はしましたけど急いではないです(笑)今回は南会津の親戚宅へ用事がありましたので塩原方面から移動します。まあ、別に時間は適当で大丈夫なんで寄り道しながら向かいましょう。ですのでとりあえずやまやさんに立ち寄ります(笑)元々親戚に焼酎を持っ…

ルートイン矢板に宿泊、その4。

今回購入しましたルートインのお土産です。ルートインホテルではCMもたまに流れますが、旅行の映像みたいな感じです。基本的には旅行か出張みたいな感じで利用されるケースがほとんどだと思いますが、ビジネスホテルってそんなイメージですから仕方ないです…

ルートイン矢板に宿泊、その3。

なんだかんだで色々な場所のルートイン泊まってます。最初は急に土日で旅行へ行く時に大浴場があるからいいか、と思って予約したのですが、ルートインはホントちょうどいいんですよ。温泉旅館ではないのでシングルルームで泊まりますが、基本的にその方が寝…

ルートイン矢板に宿泊、その2。

旅行の前泊なんで時間にも余裕があります。元々友人が車で迎えに来てくれるのですが、今は遠方に住んでいるのでウチの近くに泊まってたそうなんですよ。それだったら東京に泊まるより旅先前乗りの方がいいですもんね♪自分もルートイン泊まりたいですから(笑…

ルートイン矢板に宿泊、その1。

そこそこストレス溜まりましたので旅行に行ってきました。とりあえず、寒いって辛いっすね(笑)今年はとにかく背中が痛くなってしまって普通にしていても痛い時間が多かったですね。やまだ整骨院である程度何とかしてもらいましたが正月から結構辛い時間を過…