カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

イワシをまた電気圧力鍋で煮てみました。

最近あんまり使っていなかったですが
あると楽しいのが電気圧力鍋です。

以前にも牛すじを煮たりした事がありますがかたい食材を煮込むのに適しているのが圧力鍋で、その温度コントロールを自動でやってくれるのが電気圧力鍋です。ですので基本的に食材を入れて電源をオンにすれば勝手に出来上がるのも便利なところですね。ウチのは小型の電気圧力鍋なのでそんなにドデカイ料理は作れないですが、結構煮込んで作るような料理や下準備に使っております。 

naoyafs1.hatenablog.com

naoyafs1.hatenablog.com

最近あんまり使っていなかったのですが、ヒマがありましたので久々に使おうと思います。こういう家電は使わないと勿体ないですからね。 

f:id:naoyafs1:20210523150738j:image

今回は久々にイワシをまた煮込む事にしました。イワシって美味しいですよね♪普通に干したものを焼いても美味しいですし、お刺身やつみれ何かを作るのもいいですよね。以前1回煮物を作っていますので今回はリベンジとして再度やってみます。 

naoyafs1.hatenablog.com

近所のスーパーでイワシが結構安かったんですよね。小さい魚ではありますが4匹で300円しなかったのでお得だと思います。一時期イワシが全然獲れなくて凄い高かった時期もありましたが、最近はこのぐらいの値段でたまに出てきますね♪
f:id:naoyafs1:20210523150827j:image

それでは下処理を始めましょう。まずは頭とか落とさないとですからね。
f:id:naoyafs1:20210523150801j:image

そんなに得意ではないですが、以前のニジマスの経験があるので頭とか落とすのは全然出来ますね。あの頃はしょっちゅうそんな事してましたから(笑)
f:id:naoyafs1:20210523150824j:image

まずは頭を落として内蔵を取り出します。このぐらいのサイズだと包丁でやりますが小さかったら手でも出来ますけどね。今回は三枚にしたり、とかは無いのでワイルドに切って取るだけです。尻尾も硬いので取っておきます。この感じで3等分にすればOKです。そんなに難しくはないですね。
f:id:naoyafs1:20210523150811j:image

こんな感じで切って鍋に入れます。
f:id:naoyafs1:20210523150808j:image

臭み取りにショウガを入れます。これも食べないので適当に薄切りにしますが、食べたい人は千切りにして入れるといいと思います。
f:id:naoyafs1:20210523150819j:image

食べる時にはアレですが、今回は食べないので皮のまま入れていきます。
f:id:naoyafs1:20210523150753j:image

ここに醤油、酒、みりんを入れます。甘くしたい時には砂糖を入れますが今回はみりんを多めで砂糖は入れないで作ってみます。
f:id:naoyafs1:20210523150750j:image

後は蓋をして電源を入れ、圧力をかければ完成です。
f:id:naoyafs1:20210523150815j:image

前回20分で骨が硬かったので今度は30分で試します。
f:id:naoyafs1:20210523150746j:image

電気圧力鍋はこれで加熱され、圧力がかかった状態からタイマーが進んで自動的に加熱が終わるようになっています。なのでこれで後は待つだけです。便利ですよね♪
f:id:naoyafs1:20210523150804j:image

圧力がかかるとピンが上がります。ここからタイマーが進んできます。
f:id:naoyafs1:20210523150758j:image

この状態だと少し蓋が上がるんですよね。見た目には全然普通なんですけど圧力がかかってるんだなぁ、と感じますね。
f:id:naoyafs1:20210523150741j:image

しばらくするとアラームが鳴って完成です。大体トータル1時間ぐらいですかね?蓋して電源を入れた後はほったらかしなので他の事も出来るのがありがたいです。
f:id:naoyafs1:20210523150735j:image

味付けはバッチリでしたが、まだ骨が硬かったですね。次回は40、いや50分ぐらい圧力かけてみたいところです。砂糖を入れないと結構おかず的にはイイ感じになるのでオススメですよ♪