カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

三田線のこと。

生まれた時にはすでにあり
ずっと乗っている電車です。

東京都板橋区にはJRの線路は通っていないのですが都営地下鉄三田線東武東上線が通っておりまして通勤の足となっております。自分の地元は三田線沿いなので子供の頃から利用しておりますが大きな繁華街は全く通らないストイックな地下鉄ともいえると思います。池袋、新宿、渋谷、上野・・・通過いたしません(笑)山手線との乗り換えは巣鴨駅です。今考えてみると物凄く地味ですね(笑)その分普段使いでも安心出来ますし、ジャージでもスウェットでも乗れそうなカジュアルさがありますね。三田線巣鴨から先の板橋方面はほぼ住宅地です(笑)多分地元以外の人は親戚や友人でもいない限り巣鴨より先に行く事はほとんど無いんじゃないか、と思います。平日の昼間はかなり空いていますが朝は都心方面に行く電車、帰宅時間はその逆が物凄く混みます。ですので朝早く高島平に行こうとすると割と空いてます。混雑する反対側の電車を見ると何となく勝った感じがありますね(笑)滅多に朝早く高島平に行く事もないんですけどね(笑) 

f:id:naoyafs1:20210108083326j:image

今でこそ東急目黒線と直通になったので日吉行きなんて電車もあるんですけど、以前は三田行きでしたので終点から乗ると座れるのも良い点でした。東日本大震災の時に新横浜のオフィスにいたのですが、東京方面に帰宅する同僚と歩いて横浜方面まで進んでいき、西馬込でやっと都営地下鉄が動くと聞いて三田まで移動して大混雑の三田線に乗って同僚を白山駅で押し出し(そうしないと降りられなかったので)地元の駅に着いた時に駅前のベンチに座ってその後を心配したものです。でもよく帰ってこれた、さすが三田線と誇らしかったですね。7時にオフィスを出て地元に着いた時には日付が変わって1時過ぎでした。あの日が一番遅い時間に乗った三田線かもしれないですね。

実は幼稚園から祖父のいる文京区に通っていたので三田線はずっと利用していますね。今はホームドアが出来たので人身事故が激減しましたが以前はよく止まっていた気がします。電車が動かないので新板橋駅から歩いて文京区の学校まで行った事もありますね。最近になって高島平周辺の楽しさを知りましたので良く行きますが、以前は地上部分(志村三丁目から西高島平)にはほとんど行きませんでした。唯一いたばし花火大会を見に西台駅に行く事がありましたが、地下鉄の駅と地上の駅って雰囲気が違うので別世界みたいでしたね。
f:id:naoyafs1:20210108083323j:image

たまーに、西高島平の先がつながっていて、例えば秩父方面までこの電車で行けたとしたらいいな、とも思いますが、兄が夜電車に乗り過ごしてタクシーで帰ってくるという話を聞くのでドエライ金額になっていたかもしれないと思うとここまでで良かったのかもしれないですね(笑)

naoyafs1.hatenablog.com

naoyafs1.hatenablog.com

naoyafs1.hatenablog.com