カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

ホテルサンシャイン鬼怒川。

都会に疲れた時には
つり橋見て足湯入るといいです(笑)

旅行っていうのは基本的に非現実を味わいものですよね♪日常はストレスもありますから、いつも頑張っていますが逃げ出したくもなります(笑)そりゃそうですよ、苦手な事もありますし、怒られたり注意されたりするのも日常です。もう少し頭が良ければなぁ・・・とも思いますが、半世紀生きていたら改造でもされないと難しいですよね(笑)このスペックで出来るだけスムーズに対応していきたいと思っておりますが、ある程度すると気が疲れてきます。こういったらなんですが、基本辛くなったら逃げよう、と考えております。逃げる気があればちょっと限界まで出来るものですから、今はそう考えておりますね。別に逃げて無いですよ(笑)気の持ちようの話ですからね♪なので日々のストレスから定期的に逃避するために旅行に行っております。結構脳内にストレスがたまる感覚もありますからね。もう少し頑張れば温泉行けるぞ、と思って日々頑張っております。そういう時に行きたい宿をご紹介いたします♪

栃木県の鬼怒川温泉には結構行くのですが、結構好きなのはホテルサンシャイン鬼怒川さんですね。お値段の問題もあるのでそこまでしょっちゅう行けるわけではないですが、以前クーポンがあってお安かったので利用しました。

f:id:naoyafs1:20250830085045j:image

ここには足湯カフェが併設されています。これが素晴らしいですね♪ちょうどカメラのテストを兼ねて旅行に行った時だったのでカメラ持参で足湯に行きました。

f:id:naoyafs1:20250830085056j:image

ここに行くと、ああ、俺は休みを満喫している・・・という感じになります(笑)そういうの、必要ですね♪仕事のスマホとか見ちゃダメですよ(笑)

f:id:naoyafs1:20250830085102j:image

ここからは吊橋が見えます。結構揺れるので悲鳴とか聞こえますが、これも旅行に来ている感じがして素晴らしいです(笑)

f:id:naoyafs1:20250830085034j:image

一応カメラ持ってきたのでスマホで撮影したりしてました(笑)

f:id:naoyafs1:20250830085059j:image

足元は温泉です。足湯って普段入らないので楽しいですよね♪いい景色を見ながら足湯に入る、プライスレスです♪

f:id:naoyafs1:20250830085030j:image

この吊橋は無料で渡ることが出来るので結構来ている人も多かったですね。

f:id:naoyafs1:20250830085037j:image

実際に渡ってみました。こうやって見ると普通ですが、結構な揺れ方してます(笑)吊橋ってなめるとヤバいですよ(笑)

f:id:naoyafs1:20250830085041j:image

サンシャイン鬼怒川のバイキングも結構種類があってよかったですね。栃木の食材が多くて美味しかったですよ♪

f:id:naoyafs1:20250830085027j:image

温泉も大きくてよかったですね。橋を渡って露天風呂に入ります。

f:id:naoyafs1:20250830085013j:image

なんかうまく撮れてないですけど広い露天風呂でした♪

f:id:naoyafs1:20250830085052j:image

昼間だと分かりやすいですかね。景色もいいのでリラックス出来る露天風呂です。

f:id:naoyafs1:20250830085024j:image

内風呂も広いです。先日宿泊した栂の季では宿のお風呂とともにこちらのお風呂も利用出来ます。この広さなら納得ですね♪

f:id:naoyafs1:20250830085049j:image

やっぱり温泉に入るといい顔してますよね(笑)

f:id:naoyafs1:20250830085016j:image

今年も忙しくなりそうですから、仕事が一段落したらまた行きたい宿ですね♪