カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

松月院を見学。

せっかくこの辺りまで行きましたので
松月院も見学させていただきます。

板橋区にも見学出来るようなお寺がいくつかあるのですが、北西部に集まっている感じですね。ちょうど乗蓮寺と赤塚植物園からも近いところに松月院というお寺がありまして、ここも雰囲気が良くて好きなところです。一時期県を跨いだ移動が制限されていた時には頻繁に行ってましたね(笑)あの時は県境の人とか大変だったんじゃないかと思います。でも、こういうルールってある程度絞らないと説明が難しいですよね。あまり人の往来を増やせなかったのでそうなりましたが、板橋区に住んでいて都心に行くのと戸田とか川口に住んでて都心に行くのだとそんなに変わらないですもんね。あの時は逆に区内から出ないで気晴らし出来ないかと考えていましたので逆に板橋区を知れて良かったです。意外と区内も面白いですからね。普段なら遠くに行きたくなるのですが近場の楽しみを知れたのも良かった点だと思います。その時良く行ったのが松月院ですね。

naoyafs1.hatenablog.com

ちょうど大河ドラマで晴天を衝けもやっていて、高島秋帆のお話も出てきていたので見学に行きました。高島平の名前の元になった方で幕末に大砲を使った戦術演習を行った人です。大体あの辺が高島平だ、っていうのは子供の頃からそうでしたので昔からそうなのかと思っていましたが、実際は徳丸ヶ原だったりしたそうです。自分の名前が地名になっているのって凄いですよね♪このお寺自体は静かで雰囲気のあるお寺なので行くと癒される感じですね。

f:id:naoyafs1:20230219142342j:image

まあ観光地とかではないので人がたくさん来る、という場所では無いですがフラッと立ち寄れるのは地元の強みですね♪この日も静かでいい空気が流れていました。手入れがされているお庭はキレイでいいんですよ。

f:id:naoyafs1:20230219142345j:image

そういえば本堂の前にメチャメチャデカイ石があったのですが、四国の石で23トンと書いてありました。なんでここにあるのかは分からないですがカンタンには動かせないでしょうね。

f:id:naoyafs1:20230219142359j:image

ここは乗蓮寺とはまた違った雰囲気があります。お寺って宗派とかでも雰囲気が違って面白いですよね。ここは空気感がイイ感じのお寺です。派手さはないけどイイ感じなんですよ♪

f:id:naoyafs1:20230219142405j:image

ここに高島秋帆先生の紀功碑があります。なかなかカッコいいです。

f:id:naoyafs1:20230219142417j:image

大河ドラマも終わっていますのでちょっとまた日常に戻っていますね。まあ大河ドラマ板橋区関係の人が出る事ってほとんど無いので誇らしかったですねぇ♪

f:id:naoyafs1:20230219142351j:image

しかし境内は手入れがされているのが良く分かります。ここが派手さは無くてもいい空気感が出るポイントなんでしょうね。

f:id:naoyafs1:20230219142337j:image

もともとこの辺はそんなに人がいて賑やかなところではないですが、ホント誰もいなかったです。

f:id:naoyafs1:20230219142402j:image

若干ディストピア感すら出てきますね(笑)

f:id:naoyafs1:20230219142348j:image

一応ですがこの後法事があったみたいで喪服の男性に出会いました。少しビックリしました(笑)

f:id:naoyafs1:20230219142355j:image

ここは写真ではなかなか空気感が分からないかもしれないですが、機会があったら行ってみていただきたいところですね♪

f:id:naoyafs1:20230219142408j:image

では見学もしましたのでお気に入りのパン屋さんで爆買いする事にします(笑)