魚の塩焼きっていうのは
シンプルですが美味しいですよね♪
まだオフィスに通勤していた頃は居酒屋さんのランチで魚の塩焼きなんかあるとよく頼んでいたんですよね。夜はお刺身が出るようなお店だとアラの塩焼きがあって、結構身が詰まっていて好きでした。魚ってお刺身にする時には胴体の部分を使うのでどうしても余る部分って出ちゃうんですよね。もちろん同じお魚なので美味しいんですけどやっぱり骨があったりするので食べづらいっちゃ食べづらいですもんね。たまたま普段行かないスーパーへ気分転換に行ってみたところ、なかなか良さそうなブリのアラが売っていましたので買ってきました。それにしても100円っていうのはやり過ぎでしょ(笑)今はそんなにこういうアラの部分って食べないのかもしれないですね。頭側の上にも身はありますが、結構骨も大きいですからね。でも天然のぶりが100円なら買うしかないですよ(笑)
とりあえず2パック買いましたので下処理をしておきます。なんすかね、すごくいいお魚を買ったみたいな感じがしてテンションが上がります(笑)
塩焼きですのでまずは軽く塩を振っておきます。1つまみずつぐらいで良いみたいですね。少し高めから撒くのがよい、と書いてありましたのでパラパラとふっておきます。
あと、日本酒もかけておくんですけどこれも小さじ1杯ずつぐらいですね。結構料理をするようになってから料理酒よく買います。あるといいですよ♪
一旦冷蔵庫で寝かせます。不要な水分などを出すと臭みが抜けますね。100円ショップでもこういうステンレスのトレー売ってますのであると便利です。
その間にお味噌汁も作っておきましょう。出汁をちゃんととれば具材はなんでも美味しくなりますのでここだけはちゃんとやっておきます。
今回はシンプルに豆腐とわかめで作ります。
まあ、出汁の中に切って入れるだけですからね。ちゃんと作ると美味しいですよ♪
ワカメも乾燥ワカメで十分です。その方がラクですからね。
味噌は南会津のものを使っております。最近はふるさと納税でいただいておりますが足りなくなったら買ってきたりもします。味噌も結構使いますね。
これで完成です。味噌汁なんか作るのメンドクサイ、というのも申し訳ないぐらい簡単ですよね。出汁も顆粒ならもっと簡単なんで作った方がいいですよ♪
ではそろそろブリを焼く事にしましょう。グリルでも焼けますが以前買いましたダイヤモンドコートWパンで焼きます。この方が掃除が楽ですからね。
これは肉も焼けますし魚もOKなので持っててよかった道具の一つです♪
ブリは寝かせた後にキッチンペーパーで水分を拭き取ります。こういうひと手間が【俺、料理している】という気分にさせてくれます(笑)基本焼くだけなのでこのぐらいはちょっとやっておきたいですよね(笑)
結構大きいので心配でしたがちゃんと入りきりました。これで200円っていうのも凄いですよね。
このダイヤモンドコートWパンは蓋が出来ますので弱火でジックリ焼いていきます。少し焼いてから確認しましたがまだ全然焼けてませんでした(笑)
こういうWパンはどのぐらい焼けているか確認しやすいのも良いところです。グリルだと結構確認がメンドクサイんですよね(笑)中で水分が蒸し焼き状態にしてくれるので身もふっくら焼く事が出来ます。
大体焼けましたので向きを変えてもう少し焼いていきます。何か頭の部分なので魚の塩焼きっぽくないですよね(笑)
これで完成です。まあ塩ふって焼いただけですから(笑)でもこういうのがいいんですよ、キレイな身より好きかもしれないです(笑)
結構身もあって食べ応えがありました。ブリですから美味しいに決まってますよね♪こういうアラが売っているスーパーはチェックしておいた方がいいですよ♪