カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

カボチャポタージュを作りました。

以前から道の駅で見かけていた
デッカイカボチャを買ってきました。

普通のカボチャって緑色の皮が付いているものをよく見かけますがこちらはオレンジ色のひょうたん型のカボチャです。お店ではなかなか見かけないのですが道の駅には何故かよく販売されております。バターナッツカボチャとかいいますけど水分が多いようで煮ると柔らかくなります。そのため煮物に使うと多分ぐちゃぐちゃになってしまうので逆にポタージュなどに使う品種みたいです。道の駅には大体の売店で何故か売っていてスープやポタージュに最適、と書いてあるのを見かけます。最適、と言われてもポタージュんなんか作った事が無いので今までは買いませんでしたが、そろそろポタージュの階段を登ってもいいんじゃないか?と思った、いや、時が来たので買ってみました(笑) 

f:id:naoyafs1:20201028135827j:image

なかなかのデカさです。たまたま安かったのがこの形でしたが、普通はひょうたんみたいな形をしています。安かったこちらはマトリョーシカっぽい形ですね。 多分中身は一緒だとおもいますので安い方を買わせていただきました(笑)
f:id:naoyafs1:20201028135847j:image

緑の普通のかぼちゃより切りやすそうに見えますが、やはりカボチャの解体は命がけです、嘘ですそこまで大げさに言うほどでもないですが結構コツがいりますね。手も痛くなりますが何とか半分にカット出来ました。こうすると普通のカボチャとそんなに変わらない感じですね。
f:id:naoyafs1:20201028135910j:image

普段煮物を作る時と同じようにスプーンでタネなどを取り除きます。見た感じも普段のカボチャとそんなに変わらないですね。
f:id:naoyafs1:20201028135819j:image

ここからまた小さめに解体していくのですが、結構皮が硬いですね。最初ピーラーで剥くのかな?と思ったのですがムリそうです。カット後包丁で皮を剥いていきます。
f:id:naoyafs1:20201028135852j:image

何か、柿剥いてるみたいになりましたね(笑)サイズは大きいのでザルいっぱいになりました。このまま薄くしてサラダに入れて食べても美味しい、と書いてありましたが、何となく分かります。200円で買った食材としてはかなりのビックサイズですね(笑)
f:id:naoyafs1:20201028135839j:image

これを水とコンソメを入れて煮ていきます。作業的にはそんなに難しくないんですよね。やっぱりかぼちゃは解体が大変です(笑)
f:id:naoyafs1:20201028135921j:image

大体20分ぐらい加熱します。沸騰してきたら弱火でグツグツ煮込みます。
f:id:naoyafs1:20201028135907j:image

そろそろいいかな?と思い蓋を取って確認します。火は通ったみたいですね。
f:id:naoyafs1:20201028135815j:image

木べらで押してみますとカンタンに崩れます。かなり柔らかいですね。これならポタージュにピッタリです。なるほど、こうやって実際試してみるとよく分かりますね。また一つ階段を登りました(笑)
f:id:naoyafs1:20201028135856j:image

木べらだと大変なので以前キュウリを叩くのに使った木の棒を使ってつぶします。ホントはブレンダーとかマッシャーがあればいいんですけど、そんなに使わないですからね(苦笑)
f:id:naoyafs1:20201028135925j:image

ほぼペースト状になりました。こういう食べものもありそうな感じですがおかゆ的な感じですかね?このままでも美味しそうではあります。
f:id:naoyafs1:20201028135833j:image

このままポタージュにすると大変な量なので半分は冷凍する事にします。ここまでやってあれば簡単ですからね。あと絶対食べ切れないぐらいの量になったので調整しました(笑)かぼちゃってデカイっすね(笑)
f:id:naoyafs1:20201028135915j:image

ここに塩コショウを少々と牛乳を入れて混ぜます。何かポタージュっぽくなってきましたね♪
f:id:naoyafs1:20201028135812j:image

混ぜて加熱しますと間違いなくポタージュっぽいです。やりました、ポタージュを作れるまで階段を登ってきましたよ(笑)
f:id:naoyafs1:20201028135843j:image

ちょっと味見します。やっぱり繊維というかなめらかではないですね。
f:id:naoyafs1:20201028135836j:image

ホントは裏ごし器を使う方がいいとは思いますが滅多に使わないですよね。何か代用出来るものは?と探していたところステンレスのちょうどイイざるがありました。
f:id:naoyafs1:20201028135823j:image

別の鍋の上に置いてポタージュを入れて木べらで押していきます。子供の頃、何かを裏ごしした時を思い出してこんな感じだった、と半信半疑で作業します。
f:id:naoyafs1:20201028135859j:image

結果的に合っていました(笑)見た感じなめらかになりましたので多分成功です♪
f:id:naoyafs1:20201028135903j:image

味見をしましたが完全にかぼちゃのポタージュです。思えばここまで長い道のりでした(笑)別にそんな重い作業ではないですが、なかなか勢いでポタージュ作らないですからね♪ここまでちゃんとポタージュになっていて感無量です♪
f:id:naoyafs1:20201028135918j:image

見た目をよくするためにパセリをかけまして完成です♪ 

f:id:naoyafs1:20201028224625j:image

確かに濃厚なポタージュですね。こういうのお店でしか飲んだ事が無いので自宅で、しかも自分で作れるかと思うと不思議な気分です。まだ半分材料がありますのでまた作ろうと思いました♪