暑い時は熱いもの食べた方がいいんですよ。
知らんけど(笑)
普通、真夏に食べるものってそんなにアツアツの物じゃないですよね。鍋食べたい、とかはあんまり考えられないですもん(笑)やっぱりそうめんとかヒンヤリしたものを欲するのですが、ホントは内臓を温めた方がいいんじゃないか、いや、普通にしてても暑いんだから無理しない方がいいのか?イマイチ分からないですよね。ただ、夏にぶどうを買いに山梨へ行く事があるのですが、結構暑い時期なんですよね。山梨に行ったら出来ればほうとうを食べたいのですが完全にシーズンオフですよ(笑)食べたら美味しいですが汗だくは覚悟ですよね(笑)そんな感じの山梨旅行のお話です。
ぶどうを買いに行くのは勝沼ですね。で、勝沼に行くとマンズワインのワイナリーに立ち寄ります。この建物は以前の売店で、今はもっとカッコいい建物になっております。まあ、この頃の方が味があって好きだったんですけどね(笑)
以前は観光バスで来て見学とかもするケースが多かったのでこういう作りだったんですよね。今はそんなに社員旅行とか団体で観光地をまわる事も少なくなったでしょうからね。ギリ令和元年まではあったんですけどね(笑)信玄公の顔ハメパネルです。今は無いですよ(笑)
この時はここに来たら買うワイナリー限定のワインを購入しました。いくつか買うとおまけでキッコーマンのしょうゆとかもらえるのも地味にうれしいです♪
このワイナリーのそばに地元のスーパーがあるのでいつも立ち寄ります。ちょうどケンミンSHOWで一升瓶ワインの紹介をした後だったのでPOP付いてました。
一升瓶ワイン、結構種類あるんですよ。右下のワインは美味しいですが友人はこれを飲み過ぎてひどい二日酔いになったので怖がってました(笑)適量を飲むにはいいですよ♪
ワインを買った後に近くのほうとう屋さんに行きました。ここも美味しいんですよ♪
やっぱり真夏だと空いてますよね(笑)食べ終わった後にはお客さん来てましたけどね。
山梨はとりモツも有名ですよね。この時は頼みましたが美味しいですよね♪
ほうとうは鍋でグツグツの状態で出てきます。やっぱ真夏向きじゃないです(笑)
蓋を取るとめちゃめちゃいビジュアルしてますよね。真冬に食べたいんですけどね(笑)
味噌味でカボチャが美味しいんですよね♪もう野菜の旨味がえぐい位出ているので熱いんですけど激ウマです♪
食べている時は何となく平気なのですが、食べ終わった後、外に出るとヤバいです。汗が止まらないですね(笑)
まあ、それを加味しても食べたいのが真夏のほうとうですよ♪