今回見つけたら買うつもりでしたので
大きな酒屋さんにあって良かったです。
フェイマスグラウス、という名前は【有名な雷鳥】という意味です(笑)いや、マジです。なんでそういう名前になったかというと、スコットランドのウイスキーメーカーで雷鳥のラベルのものが人気になったのでお客さんが【あの有名な雷鳥のウイスキーちょうだい】と言っていたそうです。んじゃ名前にすっか、という事でついたそうです。諸説ありですが(笑)スコットランドでは一番売れているウイスキーみたいですが日本でも購入する事が出来ます。で、そこまでレアではないですがあんまり見かけないんですよね。そのぐらいなので売ってたら買おうと思って数件酒屋さんを見たのですがやっと購入する事が出来ました。
こちらはブレンデッドウイスキーですからシングルモルトウイスキーよりは手に入りやすい価格だと思います。ネットだと結構カンタンに購入出来ますよ。
そういうのあんまり良くは分からないですが、ブレンデッドウイスキーでキーモルト、すなわち原酒は何を使っているか?が結構重要だったりするのですが、マッカランとかハイランドパークという有名なウイスキーを原酒に使用しているそうです。そりゃ美味しくなりそうですよね♪
今回普通に売っていたのでテンションが上がりましたが、箱付きの並行輸入品の方がやすかったのでこちらを買ってきました。で、家に帰って気付きましたが通常の700mlではなく1Lでした(笑)安いしデカイし箱付きで大満足です(笑)
箱にもかわいい雷鳥の絵が描いてありましたがキャップにも書いてあります。こちらはシンプルですが逆に可愛いですね♪
やっぱりスコットランドのウイスキーってなんか独特ですよね。日本だとダメですがスコットランドは雷鳥も食べるみたいですね。そこそこたくさんいるのかもしれないです。
箱から出してみて何かデカイ気がしたんですよね。で、1Lって文字を見て納得しました(笑)まさか安い方がデカいと思わないですもん(笑)
輸入品なので向こうのラベルにシールが貼ってあるようです。
この上にも雷鳥描いてありますが可愛いですね♪色味もそこそこ黄色めな茶色ですが安い割に良い原酒を使っているので人気みたいですね。
安かったのはイイですが、デカイ瓶なのでなかなか空けられない気がします(笑)今飲みかけのウイスキーもそこそこありますので落ち着いたら飲んでみたいと思います。なお別のグレードのものは白い雷鳥が描いてあるものもありますよ♪
そっちもちょっと欲しいんですよね(笑)