カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

東京大仏、その1。

せっかくここまで来たので
大仏様にもご挨拶しましょう。

板橋区の名所といえばいくつかあるのですが、その中でも有名なのは東京大仏です。まあ、有名っていってもこの辺の人しか知らないのかもしれないですけどね(笑)イマイチ東京大仏知名度が分からないんですけど、東京の中でも一番大きい大仏だと思います。こういう一番大きい、とかの話はすぐ変わったりするので最大級とでも言っておけばいいですよね(笑)昔からある事は知っていましたが、よく来るようになったのは最近ですね。ここは電車の駅からは少し遠いのでバスとか自転車でないといけない場所ではあります。まあ車があれば行きやすいとは思いますが、区内をわざわざ車で行く事はないですけどね(笑)一応都内なのでそこまでアップダウンもきつくないですし、歩いてもいけなくはない場所ではあります。基本的に近所の方とか檀家さんが多く参拝に来るとは思いますが立派なお寺なので見学する価値はありますね。

f:id:naoyafs1:20230219141911j:image

植物園からはすぐそばなのでどちらも見学する事が出来ます。この辺はお家も結構多いのですがお寺あり植物園ありなので静かでいいところですよね。区内でも駅から離れていればこういうイイところも結構あります。

f:id:naoyafs1:20230219141905j:image

本堂も見えますがかなり立派で大きいのが分かりますね。入り口のところにイヌは入っちゃダメっていうのと3時45分までしか入れないですよ、と大きく書いてあります。

f:id:naoyafs1:20230219141914j:image

で、こっちの入り口は一方通行の出口なので入っちゃダメ、と書いてあります。この入り口の方が植物園からは行きやすいですけど、ルールは守った方がいいですからね。まあ入っても怒られないかと思いますけどちゃんと正門から入りましょう。

f:id:naoyafs1:20230219141901j:image

奥に大仏様も見えますね。このそばのお家からも見えるかと思いますがなんかご利益ありそうでいいですよね。

f:id:naoyafs1:20230219141930j:image

こちらが正門です。坂を下った方になりますので階段があります。こういうところは階段を上った方が何かご利益を感じるのが不思議なところです(笑)

f:id:naoyafs1:20230219141908j:image

こちらも入場時間やルールなどが書いてあります。確かに初詣の時期なんかは凄い混雑しそうですからちゃんと書いておかないといけないですよね。ルールがある、っていうのはちゃんと分かるようにしておく必要がありますから。見てなかった、とか分からなかった、なんていう言い訳は容赦しないんでしょうね(笑)

f:id:naoyafs1:20230219141920j:image

赤塚山、と書いてあります。この辺りは赤塚という地名ですけど、徳丸とか赤塚って板橋の中でも奥の方になりますね。この辺が結構イイところなので機会があったら是非いっていただきたいですね♪

f:id:naoyafs1:20230219141917j:image

境内はこんな感じです。まあ普通の日曜日ですのでそんなに混雑はしていないですが、お参りに来ている人はそこそこいましたね。

f:id:naoyafs1:20230219141933j:image

今回初めて気づいたのですが、ここは赤塚城の二の丸跡なんですね。郷土資料館があるところが赤塚城址だというのは知っていましたが、ここが二の丸跡だっていうのは今回初めて気づきました。

f:id:naoyafs1:20230219141924j:image

もちろん今は天守閣などは無いですが城跡なんですよね。小さいですが山になっていますので面影は少しあるかと思います。