せっかく出かけたのに
落ち着かないので移動ばかりしてましたね。
この時がマスク無しでのんきに旅行出来る今のところ最後になるとはあんまり考えていませんでした。大体世界中に流行する伝染病が発生する、なんて事は何十年も無かった事なので予測出来る方が凄いですよ。実際色々なシミュレーションをした事がありますが、ここまで現実的になると何をしていいのか分からないですね。結局この2年間で感染が穏やかになったら少し出かけて、また感染者が多くなったら家から出ないようにする、の繰り返しになっています。まあそれでもそこそこ楽しんで過ごしたと思いますが、こうやって何の制限も無くホイホイ出かけていた時の事を見るといいなぁ、とは思いますね。それも仕方のないことですよ。
結局川治温泉から日光、足尾、草木湖と移動してきまして群馬県に入っています。この辺りの道の駅などはあんまり行った事が無かったのでとりあえず立ち寄る事にしました。
この道の駅やまびこもなかなか渋い道の駅でしたね。わたらせ渓谷鉄道沿いにある道を使って移動してきましたが、この辺はどこを見てもなかなかの渋さがあります。
まあ、行った時期が冬でしたのでどこもそんなに野菜などは多く無かった気がしますね。あと何となく買いだめみたいな事はしちゃいけない気がしていたので必要なものだけを少し買ったような気がします。いつもはこれは!というものはドカンと買うのですが、普段なら気兼ねないのですがこういう時は少し気にしてしまいますね。
結局群馬からまたまた移動してきて行きつけの上里まで移動してしまいました(笑)まあ、ここのきやんちで食べるうどんは美味しいですからね。
武蔵野うどんはホントに美味しいですよね。この時はうどんは少なめにした気がしますが、大盛でもスルッといただけます。逆に自制しないとヤバイですから(笑)
ネギと豚肉のつけ汁は家でも作った事がありますが美味しいですよね。こういうシンプルなうどんっていうのは毎日でも大丈夫ですが、これ毎日食べたらヤバいですよ(笑)
うどんもコシがあって家ではこれは食べられないですね。天ぷら食べ放題も頼めますが、アレはヤバイです(笑)夕食も食べられなくなりますが凄い美味しいんですよ。もう少し若い頃に出会いたかったかもしれないです(笑)
とりあえず何を食べても美味しいですが、大体肉汁うどんを食べております。
上里まで行きましたのでもちろんカンターレで買い物しております。大体パンとバームクーヘンはここで買ってきますね。
結局3県を無駄に移動して帰ってきました(笑)ですので色々なところで買った野菜などがお土産になっておりますね。自炊が捗ります♪
ろばたづけもたくさん買ってきました。実家にもおみやげとして渡したりしていますが美味しそうなものはちゃんとゲットしてあります。
たまりチーズっていうのも最近よく売っていますが、これ美味しいですよね♪
今は少しお出かけ出来るようになりましたが、この時派手に移動したので少し我慢できたような気がしますね(笑)