カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

越生に梅干を買いに行きました。

そこそこ気が疲れたので
越生に行く事にしました(笑)

以前からそうですが、気が疲れたら都会から離れたくなります(笑)基本的にずっと気を張っていないとミスも出てしまいますし、とにかく忘れちゃうんですよね。15分もらえれば終わる事はその日にやる方がいいですからね。なかなか相手の状況も考えられない状態で振られてくる仕事っていうのはどうしてもありますからね。そういうのが複数人から来るわけなのでミスが誘発されます(笑)いつもまんが道で主人公の二人が実家に帰った時に原稿を落とした話が頭に浮かびます(笑)やっぱりスケジュール管理って大事ですからね。無理して穴を空けないように努力するのも大切です。仕方ない時もありますけど、出来ればちゃんと仕事したいですから。ですので休みの日はあんまり仕事の事は考えないようにしたいです。意外と責任感があるので脳に焼きつく事もありますから山が見たくなります(笑)そんなわけで先輩にワガママを言って車出してもらいました。目的は愚痴と梅干し購入です(笑)

そんなわけで久々に越生に行きました。多分先輩はどこだここ?という感じですよね(笑)

f:id:naoyafs1:20250628190848j:image

今回は車なので駅前の売店ではなく梅園のそばの直売店に行ってもらいました。ここは歩いてはいけないっすね。

f:id:naoyafs1:20250628190844j:image

意外とお客さんが来ていました。梅の実も売っていたので買いに来るんですね。やっぱり越生は梅が有名ですからね♪ここの梅はホント香りが物凄くいいんですよ。一回食べたら他では買えなくなります。電車で2時間かかっても行きたいですから。

f:id:naoyafs1:20250628190903j:image

あんまり売ってなかったのですがとりあえず1キロぶんぐらい買ってこれました。B品ですが皮が破れたとかで味は変わらないですから、ウチで食べるには全然問題ないです。

f:id:naoyafs1:20250628190841j:image

実もしっかりしてますし、しっかり酸っぱいです。塩味もありますから普通に食べてもいいですし、ドレッシングや梅煮などにも使えます。

f:id:naoyafs1:20250628190851j:image

越生の品種であるべに梅も買ってきました。これも白加賀とか十郎とはちょっと違うんですよ。もう梅の品種も気にするようになりました(笑)

f:id:naoyafs1:20250628190855j:image

このサイズで1300円ですがめちゃくちゃ美味しいのでむしろ安いです。

f:id:naoyafs1:20250628190838j:image

甘い梅干しも悪くないですが、お茶漬けに入れてもしっかり存在感がある塩味で美味しいです。

f:id:naoyafs1:20250628190859j:image

実もデカいですね。食べ応えがあります。皮は柔らかいんですよ♪

f:id:naoyafs1:20250628190906j:image

まあ、割と早い段階で目的は達成しました(笑)あとは気晴らしさせてもらいましょう♪