お休みでヒマだったので
少し歩く事にしました。
ここ最近、足のむくみが酷くてどこか調子が悪いのかもしれない・・・と不安でしたが、7月に血液検査をしていたので特に数値にも問題が無く、結局のところずっと座って仕事をしているせいで運動不足が原因であろう、というかかりつけの先生のお話でしたが、なかなか散歩する機会が無かったんですよね。まず、9月に入っても物凄く暑い日々が続いたせいで無理に炎天下を歩く方がヤバイ状態でした(笑)家の中は涼しいですが、そんなにウォーキングするような広さじゃないですもんね。狭いから買いませんでしたがエアロバイクとかステッパーでも買いたい気分でしたね。実際普段は涼しければそこそこ散歩する事が多いのですが、夏は無理ですよね。今後同様の運動不足が毎夏発生しそうで怖いですが、プールとか近いといいんですけどね。まあ無理なものは無理なので(笑)たまにスクワットするなどして予防したいと思います。今年で50歳になりましたが、年配の人がやたら体痛いっていうのが分かってきましたね。若いうちに色々やっておいた方がいいですよ(笑)まあ、少し動けるようになってきて、なおかつ気温も少し下がってきたので気になっていた舟渡水辺公園に行ってくる事にしました。
以前行った際も暑かったんですよね。近場っちゃ近場なのですが、特に何かあるっていう公園でも無いです(笑)川のそばにある公園なのでそんなに人もいないですし写真を撮るのみ気兼ねしないんですよ。あと鳥がいたりする事もあるので何かいるかもな、と思って行ってきました。まあいなくても歩けますからね。今回は散歩、ウォーキングが一番の目的なのでとりあえず行ってみました♪
ここは上に道路があって下に歩行者用の遊歩道があります。結構こういうところ珍しいんですよね。荒川の手前にある新河岸川にかかる橋です。板橋区民で北部に行く人は知っているかと思いますが、普通の人はあんまり行ったりしないですね。結構戦隊ものやライダーのロケ地としても有名との事です。バリバリ川ですが若干海っぽいのも人気みたいですよ(笑)
最近公園の横にデッカイ倉庫が出来ました。以前行った時は建築中でガタンガタン音がしていましたが今は静かですね。逆にデッカイ建物が怖いぐらいです(笑)
この辺はあんまり家も無いですし、外環道や首都高速も近いので倉庫には向いてますね。まあその辺ほとんど倉庫か工場ですね。なので海っぽい感じがするんですよ(笑)
この日は鳥はいませんでした。人もいないです(笑)
まあ、この空の広さがイイ感じですよね。そこそこ行きやすいのですが異世界感があります。
川なので釣りとかもしている人はいませんでした。ただそこまで暑くなかったですね。
川の水面にたまに泡が見えます。何かいるっぽいですけど水がそんなにきれいじゃないんですよね・・・。
どうも魚がいるみたいです。
しばらく待っていたら凄いデッカイ鯉がいました。
多分1m以上なのでかなり大きいですね。鯉釣りっていうのもやる人がいますが、こういう場所の鯉って釣っていいのか分からないですし、こんなデカい鯉釣り上げるのはかなり大変です。こうやって見ているのが一番平和ですね(笑)
こちらもよく行く高島平の清掃工場の煙突が見えます。あそこには熱帯植物園があるのでたまに行きますし、ショッピングセンターも近いので近くで見る事はありますが、この距離から見るのもいいもんですね。
真夏にはあまり見なかったような雲の多い空でした。特に何をするわけでもないのでしばらく雲を見ていましたね。
ここから西台の駅まで歩けるので、少し買い物などをして帰りました。
この辺はそんなに人も多く無いのでのんびり散歩するのに向いてますね。連休中はほとんど区内にいて無駄に歩いて過ごしましたがいい連休でした(笑)