カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

戸田にタカアシガニを買いに行きました。

せっかく海沿いに行きましたので
海産物関係を買いに行く事にしました。

今回宿泊した伊豆長岡ですが伊豆半島の真ん中らへんにあります。意外と行きやすいところでしたね♪西伊豆にも東伊豆にも行ける場所なので迷いましたが、よく伊東とかには行くので今回は西伊豆、以前土肥にも泊まりましたのでそっちから戸田を通って海を満喫する事にします。まあこっちの方は電車は無いので車じゃないとなかなか行けないですもんね。以前行った事もあるのでとりあえず行きたいところは考えてあります。まずは土肥にありますミツダ水産に立ち寄って干物とかを買う事にしました。ここは以前にもお邪魔していいものがお安く買えましたからね♪

f:id:naoyafs1:20240525225806j:image

ホントここは加工場なのでホワイトボードの内容を見てキンメダイを何個、という感じでお願いして冷蔵庫から持ってきてもらいます。予め保冷バッグを持ってきましたしロックアイスも買ったので家まで持って帰れるはずですね。ほぼここ用として持参しました(笑)

naoyafs1.hatenablog.com

干物はここで買いましたが、今回は母からの依頼でタカアシガニを買ってくる事になっております。タカアシガニ、なかなか売ってないですよ♪ホントは食べに行きたいと言っていましたがなかなか行ける場所ではないので今回は買ってくるよ、と言ってあります。伊豆の中でも戸田で売っているとの事ですので土肥から戸田に移動してきました。前回は戸田にはいかなかったですがここは駿河湾が目の前で深海魚も水揚げされるそうですね。

f:id:naoyafs1:20240525225731j:image

漁協の直売所に行きましたら水槽にタカアシガニがいました。ちょうど新店舗がオープンしたそうでキレイでしたね。デッカイカニですね。

f:id:naoyafs1:20240525225748j:image

係の人に『たのもう』のテンションで『カニください』と伝えたところビックリされてました(笑)そりゃそうですよね、そんな売れるものじゃないんじゃないかと思います。値段の説明もされましたが黄色いタグのカニを購入しました。こちらが1万円です。結構しますね・・・送料は2000円しなかったですがこういうのは滅多に食べられるもんじゃないですからね。

f:id:naoyafs1:20240525225724j:image

カニ、今回の宿代とそんな変わらないですね(笑)でも後で分かりますが食堂で食べてもそこそこしますので適正な価格だと思います。そんな獲れないですもんね。

f:id:naoyafs1:20240525225752j:image

せっかく漁港に行きましたので近くの食堂でお魚をいただく事にします。Googleマップで検索したところの一食堂さんが見つかりましたので行ってみる事にしました。

f:id:naoyafs1:20240525225745j:image

戸田って行くのに山沿いを通ったり若干狭めな道を通るので行きにくい場所ではあるのですが、海沿いにはいくつかお店もあって賑やかですね。

maps.app.goo.gl

お品書き、どんなのが食べられるのか気になりますね♪

f:id:naoyafs1:20240525225800j:image

やっぱりキンメダイとかムツとかもいただけるんですね。今日のオススメは赤いかとかつおみたいですね。

f:id:naoyafs1:20240525225742j:image

タカアシガニも予約すればいただけるみたいです。他にもズワイガニとかもオーダー可能ですね。

f:id:naoyafs1:20240525225755j:image

天ぷらとかも美味しそうですね。友人は珍しいので竜田揚げ丼を頼んでいましたがなかなか美味しかったですね。一切れ貰いました(笑)

f:id:naoyafs1:20240525225727j:image

海鮮丼などもありタカアシガニの海鮮丼もあるのですがこちらは売り切れでした。

f:id:naoyafs1:20240525225733j:image

フライも美味しそうだったんですよね。ボッチとかメギスは深海魚なのであまり流通していないと思いますがこういうのもその土地ならではですね♪

f:id:naoyafs1:20240525225736j:image

この時点ですぐにカツオ刺身定食を頼もう、と決めておりました。実は自宅でカツオのお刺身を買ってきたのですが、ちょっと時間が経ってしまい物凄く生臭かったんですよね(笑)新鮮なカツオを食べたかったのですぐ決めました。で、正解でした(笑)

f:id:naoyafs1:20240525225719j:image

定食なのでお味噌汁が付いていましたがこちらもお魚系の出汁が出ていて物凄く美味しいですね♪

f:id:naoyafs1:20240525225739j:image

付け合わせのお魚の煮たものも美味しいですしお新香も美味しい、そしてやっぱり静岡なのでお茶も美味しいんですよね♪

f:id:naoyafs1:20240525225721j:image

で、メインのカツオのお刺身ですが当然生臭さなど全く無く美味しいです。身もしっかりしていますしネットリみずみずしいです。やっぱり新鮮なカツオは美味しいですよね♪で、先日食べようと思って買ったサクの4倍ぐらいの刺身盛りでした(笑)一人で全部食べても全然いいですが友人にも数キレあげました。全然余裕です(笑)こんなにお刺身独り占め出来るって滅多にないですよね♪

f:id:naoyafs1:20240525225758j:image

結構海沿いでお魚料理を食べますが、味とボリュームで行ってもトップレベルだと思います。普通に考えてあの刺身盛り4人前ぐらいありますよね(笑)ここはまたお邪魔させていただきたいですね♪入り口の水槽ではタカアシガニがお迎えしてくれていました。

f:id:naoyafs1:20240525225803j:image

戸田に行ったのは今回初めてでしたがいいところでしたね♪伊豆に行った時にはまたお邪魔したいと思います