カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

EG νガンダムを作成、その2。

νガンダムのプラモデルですが
今回初めて作成します。

逆襲のシャアに出てくる主人公機でもあるνガンダムですが、登場してからずっと人気がありますね。元々プラモデルも販売されていましたが、オンタイムでは作らなかったですね。映画は観に行った覚えはありますけど、昔の方がガンプラのハードルって高かったんですよね。子供の頃から作っていましたがうまく作れたことが無かったので何となく作らなくなってしまいました。それから何十年か経ちましたが、ガンプラがこんなに進化するとは思ってなかったですね。まず色分けが出来ているようになるとか、接着剤がいらなくなるとか思わないですもん。昔出来上がったガンプラはとにかく美しくなかったですよね(笑)子供が作るものですから仕方ないですけど、今は組みあがれば飾っておきたいぐらいしっかりしたものが出来るっていうのが素晴らしいです♪

それでは作っていきましょう。顔が完成しましたので今度は胴体と腕を作成していきます。まずは腰部分のパーツを取り付けます。

f:id:naoyafs1:20220425193522j:image

お腹の部分にボールジョイントがあるので前かがみだったり状態をそらしても違和感がないですよね。この部分は地味ですがポーズをとらせる時に必要だったりします。

f:id:naoyafs1:20220425193451j:image

これだけだとまだどこらへんか分からないぐらいですよね。νガンダムには元々コアブロックは無いですから、このあたりはこんな感じだと思います。

f:id:naoyafs1:20220425193544j:image

今度は胸のパーツです。ファーストガンダムなら鮮やかな青でしたがνガンダムは紺色というかグレーというか、ブルートレインみたいな色ですね。

f:id:naoyafs1:20220425193541j:image

このあたりも初代からそこまで大きくは変わっていないのですが、やっぱり新しいだけあってシャープな感じがしますよね。このあたりがガンダムの凄さなんでしょうね♪

f:id:naoyafs1:20220425193412j:image

お腹のパーツを取り付けます。これで色分けも出来ていますので良く出来ています。

f:id:naoyafs1:20220425193437j:image

首の部分のパーツを取り付けます。襟の部分が白いのでここも取り付けます。

f:id:naoyafs1:20220425193428j:image

ガンダムってこういう色の切り替えしみたいな部分がしっかりしていますよね。この色合いはガンダムっていうよりは派生機のジムみたいな色合いですね。

f:id:naoyafs1:20220425193516j:image

コックピットのハッチ部分は赤いので別パーツを取り付けます。

f:id:naoyafs1:20220425193607j:image

やっぱり赤が入るとグッとガンダムっぽくなりますね。パーツを取り付けていますが色を足しているような感じがします。

f:id:naoyafs1:20220425193406j:image

そして胸のインテーク部分に黄色いパーツを取り付けます。この辺もガンダムと言えば、というデザインですね。

f:id:naoyafs1:20220425193458j:image

はめ込むだけで色を塗ったような感じになりますね。この辺はあとで墨入れもしておきたい部分です。

f:id:naoyafs1:20220425193504j:image

今度はバックパックを作成していきます。このあたりもファーストガンダムよりは複雑になっていますがそこまでゴテゴテしていないですね。スラスターもちゃんと付いています。

f:id:naoyafs1:20220425193554j:image

このスラスターは左右のパーツを取り付ける事でカバーされた状態で出てきます。ここは後で取り付けると外れたりしますのでうまく考えられていますね。

f:id:naoyafs1:20220425193409j:image

見た感じちょっと変な感じがしますが、この部分は色分けするために後でパーツを取り付けるように穴などが付いています。

f:id:naoyafs1:20220425193519j:image

背中の部分には左右別々のパーツを取り付けます。

f:id:naoyafs1:20220425193431j:image

後ろから見て左側のパーツはフィンファンネルを取り付ける部分ですね。このキットには付いていないですがあとでHGUCνガンダムを買ったらファンネルを取り付ける事が出来るそうです。あと真ん中はバズーカを取り付けられるようになっているみたいですね。

f:id:naoyafs1:20220425193501j:image

ここからは色分けパーツとビームサーベルを取り付けていきます。

f:id:naoyafs1:20220425193507j:image

確かにνガンダムって背中にこんな丸いパーツ付いていましたね。見ると思いだしますがこんな形だったんだなぁ、と改めて感じました。これも美味く色分けされていますね。白いパーツも取り付けると色分けも上手く出来ます。

f:id:naoyafs1:20220425193528j:image

先ほど作成した胴体部分にバックパックを取り付けます。

f:id:naoyafs1:20220425193442j:image

結構厚みありますね。まあ、バズーカとかを取り付ける事を考えるとそうなりますよね。デザイン的にシンプルだったので意外に感じました。

f:id:naoyafs1:20220425193557j:image

エントリーグレードにはビームサーベルの柄も付いています。エフェクト部分が無いので抜刀する姿は出来ますがこれも細かいつくりになっております。

f:id:naoyafs1:20220425193600j:image

ここも一つのパーツで取り付けるだけにしていないのが凄いですね♪柄だけでも手を抜かないですもん♪

f:id:naoyafs1:20220425193448j:image

これも背中のマウント部分に取り付けます。あるだけでもカッコよく感じますよね♪

f:id:naoyafs1:20220425193551j:image

ここからは腕パーツを作成します。肩を作りますが肩にもスラスターがあるため黄色い色分けパーツを取り付けます。

f:id:naoyafs1:20220425193439j:image

こんな感じではめ込みますが、後で取り付けるような感じではないので外れたりしないですね。

f:id:naoyafs1:20220425193424j:image

これで肩パーツは完成です。

f:id:naoyafs1:20220425193445j:image

ここからは腕パーツですね。関節部分を作って外装をはめ込む流れです。

f:id:naoyafs1:20220425193531j:image

ここら辺はシンプルに出来ていますね。

f:id:naoyafs1:20220425193513j:image

両側作ります。νガンダムは左右で腕の外装パーツがちょっと違ってきます。

f:id:naoyafs1:20220425193547j:image

まずは右腕です。こちらは主に武器を持つ方の腕なのでシンプルです。

f:id:naoyafs1:20220425193434j:image

特に変わったところは無いです(笑)

f:id:naoyafs1:20220425193604j:image

肩の関節パーツと手首のカバーパーツを取り付けます。

f:id:naoyafs1:20220425193525j:image

こっちはシンプルですね。

f:id:naoyafs1:20220425193534j:image

武器を持つ手を取り付けます。

f:id:naoyafs1:20220425193510j:image

右腕はこれで完成です。

f:id:naoyafs1:20220425193403j:image

νガンダムの左腕は右腕と違ってビームサーベルのラックが付いています。

f:id:naoyafs1:20220425193418j:image

もう一本は腕に付けてあるってわけですね。こういう設定、細かいですよね。

f:id:naoyafs1:20220425193538j:image

サーベル部分は外したり出来ないですけど、ちゃんと設定どおりになっています。

f:id:naoyafs1:20220425193400j:image

これで両腕が完成しました。エントリーグレードはやっぱり楽ですね♪

f:id:naoyafs1:20220425193421j:image

それでは頭と腕を胴体部分に取り付けます。

f:id:naoyafs1:20220425193415j:image

おお・・・イイ感じですね♪

f:id:naoyafs1:20220425193455j:image

この後は下半身パーツを作成してきましょう♪