カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

輪王寺でお線香を買いました。

輪王寺もすごい大きなお寺です。
今回初めてお邪魔しました。

以前お邪魔した際には東照宮を見学しまして家康公のお墓がある一番奥まで歩いて行きました。あんまり確認していなかったのですが輪王寺東照宮とは別のお寺です。二荒山神社東照宮は【神社】で輪王寺は【お寺】です。ここには2社1寺が集まっている事になります。その中の輪王寺を参拝します。関東のTVですと年末に『お正月の初詣には日光山輪王寺へ』というCMを見ます。七福扇という七福神の扇はお正月限定の縁起物でその紹介と『福よ来い来い福よ来い』のCMソングで覚えていますね♪ 

f:id:naoyafs1:20190423223822j:image
輪王寺には家光公のお墓であります大猷院霊廟がございます。こちらにも桜が咲いていて本当に良い時期にお邪魔する事が出来ました♪
f:id:naoyafs1:20190423223815j:image
CMをやっているぐらいですのでホームページもしっかりしています。

www.rinnoji.or.jp

三仏堂は改修工事を終えてきれいになっていました。しかし日光って江戸からも、もちろん京都からもかなり離れている場所なのにこんな大きなお寺があるっていうのが凄いですね。もちろん徳川幕府に守られていたとは思いますが、いかに日光が大切にされていたのかが分かる気がします。
f:id:naoyafs1:20190423223758j:image
輪王寺の拝観料はクレジットや交通系ICカードでもお支払い可能です。これがキャッシュレスの時代なんですね(笑)確かに海外からの観光客の方はいちいちお金で払うとめんどくさかったりしますもんね。日本人もお小遣いをほぼスイカにチャージしている人もいるって聞きますもんね。
f:id:naoyafs1:20190423223812j:image
いったん輪王寺を出まして先輩が行きたがっていた東照宮へ向かいます。やはりパワースポットなので見学したいとの事です。
f:id:naoyafs1:20190423223836j:image
東照宮は神社ですね。正確に言うと『家康公を神として祀っている神社』ですかね。徳川幕府の初代将軍にして天下統一を成し遂げたわけですからある意味神ってますよ♪
f:id:naoyafs1:20190423223840j:image
とりあえず入り口のところまで行きまして、先輩にこう告げます。

『一人で行ってください(笑)』

なぜなら数年前に見学しておりまして『もう一回見たい』とは思っていなかったのと、家康公のお墓に通じる道は結構奥の方なので歩くのも大変なのを知っております。
f:id:naoyafs1:20190423223832j:image
あと、結構気温も上がっていましたので歩いて行ったら汗だくになりそうで、少し休憩したいな、とも思いましたので一人で行っていただきました♪ちなみに東照宮に併設されている宝物殿に上島珈琲店があるのを知っていましたのでアイスコーヒーを飲みながらミラーレスで撮った写真をスマホに転送していました。いい時間でした(笑)
f:id:naoyafs1:20190423223827j:image
先輩も見学出来て良かった、と言ってましたのでウインウインです(笑)それでは輪王寺に戻りましょう。お寺と桜っていうのいいものですね♪
f:id:naoyafs1:20190423223753j:image
こちらでは生まれ年の干支によって変わる守り本尊が収められている数珠も販売されています。急なお通夜などで数珠が必要になったりしますからお土産として買っておいても損はないですよ。先輩は購入しておりました(笑)こちらはどちらかといいますとよくお墓まいりに行きますのでオリジナルのお線香を買っていきましょう。
f:id:naoyafs1:20190423223844j:image
何種類かあるようですが【銘香 伽羅の香り 輪王寺】なかなかカッコいいキャッチコピーですね♪
f:id:naoyafs1:20190423223848j:image
こちらは【白檀・沈香の香り 輪王香】です。一応両方とも嗅いでみましたがどちらも良い香りですので白檀が入った輪王香の方を買っていきましょう。
f:id:naoyafs1:20190423223859j:image
やっぱりお土産用として買いましたが、良いお線香はいいですね♪ちょっと中を確認してみましょう。
f:id:naoyafs1:20190423223855j:image
さすがお寺で買ったお線香ですね、普段使っている100円均一の物とはパッケージも違いますよ(苦笑)
f:id:naoyafs1:20190423223818j:image
輪王寺の由来と、このお線香についての説明が書いてあります。
f:id:naoyafs1:20190423223803j:image
開けて嗅いでみましたがいい香りがします。優しい香りですのでご先祖様もよろこんでくれるんじゃないかと思います♪
f:id:naoyafs1:20190423223807j:image
早速お墓に供えに行ってきましたが、なかなか良いお土産が買えたかと思います♪そんなに量は必要無いですが、別のお寺でも売っていたらお土産として買っても良さそうですね♪