群馬に旅行に行く時は
こんにゃくパークにほぼ行きます(笑)
毎回そんな事言ってますが夢の国なんですよ(笑)普段からこんにゃくは結構食べていまして、夏の間は刺身こんにゃくをよく買っていたので面倒くさくなってこんにゃくパークのネットショップで箱買いしたりしてました(笑)こんにゃくってホント謎な食べ物なのですが、昔みたいに煮るだけでは無くて色々な使い方が出来るようになっています。大体鍋作ると入れてますし、刺身こんにゃくは水で軽く洗うだけなのでそっちの方が便利ですよね。そんなわけでこんにゃくを仕入れるためにこんにゃくパークはあの辺に行ったら必ず寄っております。
今回は冬なので普通のこんにゃくをメインに、はねだしの特価品などを購入する事にします。
やっぱり群馬の夢の国なので結構混雑していました。多分、普通の人は無料のこんにゃくバイキングを食べたり、工場見学をしたりするんですけど混んでいる時はホントにこんにゃく買うだけで立ち寄っています(笑)
以前はフルーツこんにゃくゼリーみたいな甘味を購入したりもしたのですが、最近はしょっぱい系が多いですね。意外とこんにゃくラーメンなども美味しいんですよ。昔はそんなに美味しくなかったのですがここ数年でグッと美味しくなりました。多分、ドンドン進化しているんだと思います。行くたびに新製品が出ていますからね。ただ、どれもこんにゃくなので買えば買うほど荷物が重くなります(笑)ヘタすると駐車場まで行くのに肩外れそうになるのですが(笑)そのぐらい魅力的な商品が多いって事ですからね♪
前回来た時と少し園内のレイアウトが変わっていました。写真パネルが手前に来てましたね。やっぱり基本はヒデちゃんと記念撮影しないとダメですからね(笑)
こんにゃくパークのイメージキャラクターでありますウサギのマナンちゃんがいたのですが、なんか・・・お疲れみたいですね(笑)色々なところにいるのですがこのデッカイ子は若干黒っぽくなってますね。
この日は土曜日で、なおかつ午後だったのでかなりの混雑でした。元々買うつもりだったしらたきやはねだしのお買い得品、その他こんにゃくの詰め合わせなどをササッと買ってきました。一番きついのはレジ並んでいる時ですね(笑)スタンプカードも1個満タンになりましたので次回使いたいと思います♪