宇都宮に行った思い出ですが
もう少し写真がありました。
宇都宮に遊びで行ったのはこの時が初めてでしたが、うちの近所より全然大きな街でした。そりゃそうですよね、板橋区には大きな街が無いのでデパート自体が無いですもんね。無くても池袋も近いのでそんなに困らないのですが何となく寂しく感じます(笑)地元に大型スーパーがある、とか、デパートがある街に憧れはずっとありますね。この時は宇都宮パルコが閉店セールを行っている時でした。スゲェ・・・パルコあるじゃん、と思った覚えがあります。パルコは池袋とか渋谷などオシャレな街にしかないデパートで、変な話ほとんど利用した事がありません(笑)ただ、あるっていうだけで凄いと思いましたね。そのパルコが閉店する、となると何となく寂しい感じでした。
この時お邪魔した二荒山神社はこのパルコ(今は跡地ですが)の目の前にありました。JRの宇都宮駅と東武宇都宮駅の間ぐらいの場所にかなり大きな神社があるのが分かっていましたので見学する事にしました。そのぐらい有名ですもんね。
下野国の一之宮なのでそりゃ大きいですよね。各地方の〇〇国の一之宮というと大きな神社があります。例えば武蔵野国だと大宮の氷川神社だったり、伊豆国だと三島大社だったりと大きな神社がズラッと揃います。一之宮を周るのも結構楽しいのですよ♪
結構この辺りビルとか建物が多いところなのですが、かなり大きな面積の神社ですね。
それにしても栃木っぽくない風景でした(笑)何かイメージしているのと違いますよね。ここだけ見ると東京のどこかっぽい感じですね。
正直東京でもこんな感じの都会っぽい神社ってあんまり無いですよね。理由は分からないですけどここだけ物凄い都会感を感じました(笑)
本殿は階段に登って上の方にあります。二荒山神社だけあって山なんですかね。
登ったところにある門もカッコよかったですね。歴史を感じます。
全体的に建物は大きく敷地面積も広い感じですね。参道にはお店は無かったですが結構な大人数でも集まれるような場所になっています。
手水舎も龍の口から水が出ています。
こういうの、カッコいいのでついつい何枚も写真を撮ってしまいます(笑)
境内にあった馬の像もカッコよかったんですよね。
由来を見ると源頼朝が奥州征伐に行った際に祈願で立ち寄って奉納した馬が由来みたいですね。こんなところにも大河ドラマとのつながりがあるんですね。
何か他の馬の像よりもシュッとしてるんですよね。なかなかのカッコよさでした。
あと、ココでは宇都宮ならではのおみくじがありました。餃子おみくじです♪
餃子ですので箸で引きます。なかなかシュールですね(笑)
餃子なのでおみくじは中に包まれております。
外側の皮部分はしおりにもなります。無駄が無いですね♪
緑の餃子と中吉のおみくじが入っていました。
ちゃんとしおりにして持って帰りました。
ここのおみくじ、結構具体的な内容が書いてありましたね。
宇都宮は結構徒歩で周れるので電車で行っても楽しめるところです。もう少し落ち着いたらまた新幹線無駄に使って遊びに行きたいですね♪