ここは朝ごはんが凄いと聞いて
予約したんですよね。
バナナマンの早起きせっかくグルメっていう番組があるのですが、夜にやっているせっかくグルメのスピンオフ的な番組で、個人的にはこっちの方が好きだったりします。スタッフさんとバナナマンの2人のやり取りも面白いですし、結構渋めの特集が多いのと、投稿してくる人がみんな同世代だったりします(笑)今回宿泊した栂の季さんもこの番組の宿の朝ごはん紹介で見たので気になっていました。
鬼怒川温泉 ホテル栂の季(つがのき)公式HP【最低価格保証】 | バナナマンの早起きせっかくグルメ★夏休み直前!「せっかく宿の朝ごはん」特別編!で当館が紹介されました。
設楽さんは小鉢と固形燃料グルメがお好きみたいなんですよね。分かります(笑)宿の朝ごはんで楽しいのはちょっとずつたくさんのおかずがあるところと、暖かい汁ものですよ♪今回の朝ごはんもそんな感じの贅沢な朝食です♪
固形燃料グルメは豆乳鍋との事です。なんか豆乳鍋って滅多に食べないですけど美味しいですね♪コクがあります。
小鉢とはこういうものだ、と言わんばかりの小鉢ですね(笑)ごはんと一緒にちょっとずつ食べるのがいいおかずばかりですね♪普段の朝ごはんだとこんなの作ってられないですから(笑)
朝に嬉しかったのは野菜スティックですね♪そういえばしばらく食べてなかったので大変美味しくいただきました。これも家じゃ絶対やらないですから(笑)普通のサラダと違って食べ応えがあっていいですね♪
豆乳鍋もあるのにちゃんと味噌汁も出てきます。お味噌汁があればごはん全然食べられるんですけどね。ホント贅沢ですよ、温泉宿の朝ごはんは。
お米も美味しかったですね♪今はお米が値上がりしていて買うのも大変ですが、こういう時はお替りいただきたいですね。一応1回だけお替りました。
これはあんかけ豆腐だった・・・ような気がします(笑)美味しかったのは覚えているのですが結構勢いよく食べてしまうので思い出せなかったりします(笑)
ここは栃木の山の方ですけど、千葉からキンメダイの干物を取り寄せしているそうで2人で1匹出してくれました。ちゃんと係りの人が分けてくれてお皿に分けてくださいました。もちろん美味しいのですがなんで鬼怒川でキンメダイ食べているのか若干感覚がバグりました(笑)
朝から豪華なごはんをいただきまして大満足です。まあ毎度のことですが別にこの後予定もないのでチェックアウトまで布団でゴロゴロして過ごしました。この時間が一番幸せですよね(笑)
栂の季、結構好きな宿でしたね。また機会があったら行きたいと思います♪