カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

OLYMPUS Airを買いました。

今、なぜか流行ってるんですよ。
一部のインフルエンサーのおかげで(笑)

OLYMPUS Airですがマイクロフォーサーズマウントの付いた筒、のようなデザインで本体にはシャッタースピードなどのコントロールボタンは無く、Wi-FiBluetoothスマートフォンと接続し画面を見たり露出を変更したりする事が出来ます。

olympus-imaging.jp

カメラの中ではかなり変わり者で、オリンパスのオンラインショップ限定というなかなかのレア機ではあります。実際にミラーレスカメラとしてはかなりお安かったですが『どうやって使うか?』が意外と難しいので買ったけど手放す人も多かったみたいですね。今回はそんな変わり者を購入してみました♪ついでと言ってはアレですが、ボディキャップレンズも買ってしまいました(笑)

olympus-imaging.jp

f:id:naoyafs1:20190625224138j:image

かなりコンセプト機としてのイメージが強いですが、実際自分で開発したアプリでもコントロールする事が出来るようです。このカメラが発売された事は知っていましたがそれこそ【クセの強い】カメラですので手を出しませんでした(笑)
f:id:naoyafs1:20190625224106j:image

今回は何となくブラックを買いましたがホワイトとの2色が販売されており、白の方が持っている人が多かった気がします。まあ、普通街中で使っているところって滅多に見ないカメラだと思いますけどね(苦笑)
f:id:naoyafs1:20190625224157j:image

このOLYMPUS Airはカメラ側には必要最低限のサイズにするためボタンは大まかにいえば電源とシャッターボタンしかないです。バッテリーは本体に内蔵されており、充電はmicroUSBで充電します。メディアはmicroSDカードを使用しますが本当にコンパクトなデザインとなっております。
f:id:naoyafs1:20190625224120j:image

バッテリーが充電されている時はオレンジ色のランプが点灯します。そういえば当然ですが液晶画面が一切ないですね。
f:id:naoyafs1:20190625224145j:image

そういったコントロールスマートフォンアプリを入れてOLYMPUS Airと接続して操作します。このアプリも無料で配布されています。

app.olympus-imaging.com

最初の接続には色々とやる事がありますが、アプリを起動するとどうやって接続するかが写真付きで出てきますので安心です。
f:id:naoyafs1:20190625224141p:image

最初スマホホルダー兼裏蓋はどうやって取るのかな?と思いましたがレンズと同じようにストッパーを引いて回すと外れます。この後のカバーはツメで剥がすので注意が必要かもしれないですね。
f:id:naoyafs1:20190625224154j:image

ここで画面を見ながらWi-FiBluetoothの接続を進めていきます。
f:id:naoyafs1:20190625224124p:image

接続が完了するとこんな感じです。冷静に見るとなんなんですかね?(笑) 

f:id:naoyafs1:20190629171710j:plain

それでは普通のレンズを付ければいいのですが、せっかくなので買ったばかりのボディキャップレンズを装着してみましょう。
f:id:naoyafs1:20190625224109j:image

レンズの付け方もちゃんと写真付きです。これなら説明書もいらないですね。
f:id:naoyafs1:20190625224113p:image

それでは撮影してみましょう。OA.sentralを起動しましてOLYMPUS Airと接続してカメラマークを押すと液晶に画像が表示されます。
f:id:naoyafs1:20190625224211p:image

撮影された写真はこんな感じです。意外と良く写ります。
f:id:naoyafs1:20190625224202p:image

こういった撮影用のアプリですが、オープンプラットフォームでしたので純正以外にも有志が作成したアプリでも動かせます。とりあえずは普通にこのアプリで使ってみますがシンプルなつくりでいいですね。撮影用にサブのAndroidも接続してみますが、メインのiPhoneをつないでしまうとほかの事に使えないためスマホ2台持ちの人の方が使いやすいかもしれないですね♪
f:id:naoyafs1:20190625224131p:image

外でも1枚撮影してみました。ボディレンズキャップ、想像以上によく写ります。
f:id:naoyafs1:20190625224207j:image

今回はスマホと接続せずに本体のシャッターボタンを使ってノーファインダーで撮影しています。少し水平を取るのが難しいのですがローアングルなど普段撮らないようなアングルで撮影出来るのも面白いですね。 

f:id:naoyafs1:20190629172930j:image

ボディキャップレンズは30センチの近接用からパンフォーカス用の∞まで調整が出来るようになっています。木を撮ったらピントが合っていなかったのですが逆にふわっとした感じに写りましたね。
f:id:naoyafs1:20190629172927j:image

Olympus Air自体は1605万画素ありますので写り自体は普通にキレイですね。あとはスマホと接続しながら撮影するなども試してみたいところです。
手持ちのiPhoneではケースに入れているためスマホマウントに付ける事が出来ないので、接続用のスマホを用意して試してみたいと思います。