カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

栃木に行ってきました、その9。

蔵の街っていうのは
雰囲気がありますね。

穏やかな川が流れて向こう側に蔵が見える、何となく時代劇で見そうな感じですし旅行番組などでもよく見かける光景です。でも、蔵があるのは一部だけなんですよね。そりゃそうです、昔の街並みをそのままにするのは結構大変です。似たところでいうと千葉県の佐原もそうですし、蔵でいえば埼玉県の川越もそうですよね。新しく建てる建物へのレギュレーションもそうですし、古い建物の保存方法や現在の利用方法などなかなか大変なのはわかりますね。作るのも大変ですが残すのっていうのは結構お金もかかりますしね。街全体が昔のままだと暮らすのが大変ですよね。コンビニだってあった方がいいですが雰囲気の問題で作れなかったりしますから。よく観光地で地味な色のセブンイレブンなんかもありますが、アレだってそこそこ大変ですからね。なので現実的に言えばどの範囲まで保存しておくか?が重要なんでしょうね。ここから先は現代的な建物もあるみたいですが、ここだけでも古い街並みを残しておけば写真に撮った時に雰囲気でますからね。わざと引いて撮るとこんな感じです。

f:id:naoyafs1:20230201173916j:image

古い街並みなら日光江戸村とかの方がそれっぽいですからね。ある程度現代との融合みたいなものは必要だと思います。ちょっと右側入っちゃいましたが無ければ時代が分からないような写真も撮れますよね。

f:id:naoyafs1:20230201173943j:image

橋の上から見ると右が現代で左が昔の景色みたいになりますね。これも面白いです。写真っていうのは写っているものまでが分かる情報で、その周囲は写っていなければ写真には出てきません。これをうまく撮ってノイズなどを入れれば古い写真のように見せる事も出来るんじゃないかと思います。

f:id:naoyafs1:20230201173928j:image

カモはそんな事関係無いですけどね(笑)カモが泳いでいるとホントノンビリした感じになります(笑)

f:id:naoyafs1:20230201173919j:image

この蔵の建物は歴史伝説館という博物館になっているみたいです。何かここら辺は以前TVなどで見た気がしますがロボットが説明してくれるみたいな展示だったと思います。

f:id:naoyafs1:20230201173922j:image

やっているのかよく分からないですけど、こういうの空いている時に行くと説明する人にピッタリマークされたりして辛かったりしますよね(笑)勝手に見ていい博物館は好きなのですが、説明を聞くのは何となく面倒だったりします(笑)止めておきました(笑)

f:id:naoyafs1:20230201173934j:image

この蔵の景色を見るだけでも来たかいがありますね。自転車で来て写真撮っている人もいましたが自転車だとみるのにもいいかもしれないですね。

f:id:naoyafs1:20230201173940j:image

少し移動してみましたがとにかく人がいないですし何を見ていいのか分からなかったりします。橋もいくつかあるのですがどこも渋いつくりですね。

f:id:naoyafs1:20230201173937j:image

ここら辺の方が生活感もあっていいですね。皆さん普通に住んでいる方も多いのであんまり写真撮っちゃ悪い感じもします。でもこういう生活感は結構好きです。

f:id:naoyafs1:20230201173947j:image

しかしどこを写しても人がいないですね(笑)実際この辺まで来るとお店もやっていないところがほとんどで何か心配になりました。

f:id:naoyafs1:20230201173931j:image

雰囲気は分かったのでとりあえずあんまり無理しないで戻る事にしました(笑)