危うくAmazonで買うところでした・・・自社で売ってるのに(笑)
ここ最近いつやるのか分からないですがキャンプ用品を揃えたくなっておりまして、そんな中で やはり火を使う道具が欲しくなりました。焚き火用のストーブなどもあるのですが電車で日帰りキャンプをするとしたらちょっと持っていけないのでガスバーナーが欲しいと思っていて色々調べていたところ、イワタニのカセットガスジュニアコンパクトバーナーが良さそうだと思いチェックしていたところまさかの展開がありました。
・・・『ウチ(カメラのキタムラ)のネットショップで売ってる、だと!』
自社で売っているものをヨソで買うのは何となく罪深い事ですので良かったのですが、まさかウチで売っているとは思わなくて即決しました(笑)
『カメラのキタムラネットショップならお店受取りで送料無料だー。』です(笑)注文してから1週間も経たない間に届きましたよ♪
イワタニはカセットコンロで有名なメーカーですよね。こちらはキャンプ用に小型軽量に折りたためる商品としまして人気となっております。
4000円しないですから非常用に持っていてもいいですよね。ガスバーナーとは思えない小型ケースに入っています。
開けますとこんな感じでバーナー部分が見えます。基本的にガスの調整と着火装置、あとは鍋などをのせるゴトクがあれば使用出来ますのでこのぐらいのサイズになります。
取り出してみますとホントにコンパクトです。ある程度しっかりしたつくりなので重さはありますが、それでもたいした重さではないですね。閉じた状態でしたらこんな感じで手のひらサイズになります。
ゴトクと足の部分を開きますと多少大きくなりますがこのぐらい無いと鍋とかを上にのせられないですよね。平らなところならかなり安定します。後はカセットガスのボンベを取り付けますので使用する時にはもっと安定するので安心です。
こちらのバーナーはよくスーパーやコンビニで販売されているカセットガス(CB缶)を使用するのでガスの購入もカンタンです♪屋外に持って行く時には小さいジュニア缶もいいですよね♪
こちらは一般的な、よく居酒屋で鍋頼むと出てくるコンロで使うサイズのガスです。こちらでもそんなに邪魔にはならないですよね。
山などで寒い時にはイソブタンの濃度を高めたパワーガスゴールドもございます。
普通に使う時には100円均一のガスでも使用出来るそうです。特に深い意味は無いですがカセットボンベだとコン郎を使いたいですね(笑)
人気のバーナーですのでアクセサリーも販売されています。純正品では無いですがバーナーの熱がボンベに直接行かないようにするための遮熱板も販売されています。もう買いました(笑)

シングルバーナー遮熱板 MARSNET ジュニアコンパクトバーナー キャンプストーブカセットボンベ防熱板 ステンレス製
- 出版社/メーカー: MARSNET
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ボンベに書いてある【コン郎】を見せたくない(苦笑)場合にはボンベに巻くガスカートリッジカバーなんかも販売されています。こういうの、ちょっとオシャレですよね♪

(ソトラボ)SotoLabo ガスカートリッジカバー Gas cartridge wear/CB タンカラー stlb-001-tan
- 出版社/メーカー: SotoLabo(ソトラボ)
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ガスコンロですから小さめの鍋やヤカンが欲しいところです。セットになっているものがありまして最近ではかなりお安く購入する事が可能ですよ♪
実はバーナーより先にこのクッキングセットを後輩より誕生日プレゼントとしていただいておりまして家でムダに使ったりしていました(笑)

Terra Hiker キャンピングクックウェアー 陽極酸化アルミ 軽量 ポータブル仕様 ハイキング バックパック 野外活動に最適 (10点セット)
- 出版社/メーカー: Terra Hiker
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
家で使うには小さいやかんですが、アウトドアで使うには小さくて便利ですね♪0.8Lのお湯を沸かす事が出来るので家でカップラーメンを食べる際やお茶を入れる時にも便利なサイズになっています♪
でも、このサイズですからどこかに持っていってコーヒーを入れるのに使いたいですよね♪鍋とフライパンもセットに畳んで持っていけるものなのでムダに外でカンタンな食事を作って近いうちに食べようと思います。
贅沢な時間が過ごせそうですね♪