せっかく神奈川に行きましたので
ちょっといい弁当を買いました。
今回駒込から大和に移動して整骨院と美容院に行って帰ってきたのですが、夕食をどうしようかな?と思っておりました。大和から電車で2時間弱かかるのですが、食べてから電車に乗るよりお弁当でも買って帰ろうと思って駅ビルなどを見ていたのですが、大和にも崎陽軒の売店があるんですね。多分、板橋区には無いので神奈川方面がうらやましいです。シウマイ弁当は結構移動しないと買えないですからね。あれは駅弁大会で売っているものでもないですし、近所のスーパーなどでも売ってないですもん。一応調べると池袋に行けば買えるみたいですね。あんまり池袋のイメージないですけど(笑)そんなわけで今回はお土産的な感じでお弁当を買って帰る事にしたのですが、シウマイ弁当以外にも色々売ってました。そこで買った事のない幕の内弁当を購入してみました。

崎陽軒、こういったらなんなんですけど、コメが旨いんですよ(笑)あとタケノコの煮たやつですね。あれだけでも全然美味しいお弁当です。なので美味しいのは間違いないです♪

お箸とお手拭きが入っていましたが、なんかスーパーのお弁当とは違って高級な感じがしますよね。確かにそこそこしますけど、夕食としてはそこまでお高くないのでヨシとしましょう。

中身はこんな感じです。ああ・・・なんか会食とかで出されても納得の高級弁当ですね。最近、こういう高級感を感じるお弁当はしばらく食べてなかったですね。

まずお新香も野沢菜ですかね?青菜の漬物がたくさん入っています。味付けも普通に美味しいです。こういうところに手抜きを感じないのが凄いですよね。

シウマイは少なめですが、ほかのおかずもたくさん入っていますからね。小さいですが意外と食べ応えのあるシウマイですから3つでも全然問題無かったです。

揚げ物は充実してましたね。とんかつ、エビフライ、唐揚げが入っています。あとお魚は鯛ですかね?これもおいしかったですね。

で、お米は相変わらず美味しかったですね。結構ミッチリ詰められていて食べやすいですよ。小さい俵型になっているのでおにぎりにも近い感じですが、なんか美味しいんです。

地元に戻ってから買おうかな、とも思いましたがやはり崎陽軒のお弁当は美味しかったので買ってきて良かったですね♪