もう歳も歳なので
こういう検査もあります。
板橋区より50歳向けの眼科検診のお知らせが来まして、確かに目の異常ってなかなか分からないと聞きますので受けておこうと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わなくて期限ギリギリになってしまいました。まあ、検査の内容を知っているので踏ん切りがつかなかった部分もあるんですよね(笑)瞳孔を開く目薬を使うので目が見えづらくなるんですよ。以前、目の中にゴミがあるみたいで黒い点が視界に入って心配になり、この検査をやったのですが病院からの帰り道で目のピントが合わなくてしんどかったんですよね。やっぱり目ってすごい大事ですね、マジで歩くのがおっかなくなります(笑)とりあえず今回は準備も出来るのでサングラスを持参しました。本当は付き添いに誰か来てもらいたかったですがタイミングが合わず一人で行くことになりました。
眼科自体は久々ですね。そう考えると目のトラブルは特に無かったですから。昔からドライアイとかも無くて、以前行った時は花粉症か何かで結膜炎になり目が熱いぐらいになったのですが、その時病院も凄い混雑していて目をおさえて待っていたら看護婦さんにこの状態なら早めに診察したのに、と1時間ぐらい待ってから言われた覚えがあります(笑)あればヤバかったですね。この日は平日で有休取りましたので空いてました。花粉症シーズンのギリギリ前でしたからからね。
検査なので視力と眼圧を測ります。まあ、先月の健康診断でもこのへんはやりましたね。その後目薬をつけて20分ほど待機します。だんだん目の見え方がおかしくなってきました。せっかくなので眼球撮影してみます(笑)
これだとあんまり分からないですが、明るさを変えてみると確かに瞳孔開いてますね(笑)そりゃ眩しく見えるわけですよ。
検査はライト当てられて確認します。あー、いいですね、みたいな感じで特に問題ありませんでした。割とあっさり終わりましたが、こういうチェックは大切ですもんね。ただ、会計を待つ間も目が確実におかしくなってます(笑)
一応自撮りしましたが、目が細くなってます。自覚してないですが瞼でコントロールしようとしてましたね(笑)
外に出ましたが明るいとより見にくいです。写真では普通ですがピントが合いづらくとにかく眩しいですね。
サングラスしましたが全然追いつかないです。しばらくしんどいのでコンビニでおにぎり買ってすぐ帰りました(笑)ホントこんな感じでギリギリの状態でした(笑)とにかく目が開けられないです。
結局、昼過ぎまで目が見づらくグッタリしていました。休みにしてよかったですよ・・・。目って大事ですね、機会があったら検診受けておいた方がいいですよ。