カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

5月の赤塚植物園、その5。

赤塚植物園の好きな場所の一つが
奥にある農業園です。

植物園の奥にある近所の小学校や幼稚園の生徒も利用出来る畑があります。板橋区ってそんなに畑とか無いですけど、北部の方にはそこそこ畑がありまして貸出しているところもあるんですよね。下赤塚とかの周辺には結構あって、買い物の途中で歩いていると農作業をしている人を見ます。やっぱり野菜嫌いは自分で作るのが一番いいですから。自分で作った野菜はお子さんでも食べますよね。ただ、東京の特に都心だと畑を用意するのは難しいですよね。自分は文京区の小学校に通っていましたが校庭の一角に小さな水田がありました。あそこ見るの好きだったんですよね♪子供の頃に多少土に触れておかないと後で後悔しそうな気がします。そんな感じの農業園ですが、普通に見学する事も可能です。

f:id:naoyafs1:20230503170213j:image

こんな感じでキレイな畑です。子供たちも野菜が土から生えてくる事を知れていいですよね。魚は切り身で泳いでると思っていて野菜は全て切れて出来ていると思う、なんて冗談みたいな話ですけど見た事無ければ仕方ないですよ(笑)ですので畑仕事と釣りは子供の頃やった方がいいです(笑)

f:id:naoyafs1:20230503170204j:image

きれいな菜の花が咲いていますね。小松菜と書いてあります。アブラナ科の植物は大体みんなこんな感じになりますよね。これだってスーパーで葉を買っているだけでは分からないですもんね。子供さんたちのいい勉強になると思います。

f:id:naoyafs1:20230503170158j:image

今年は春先に千葉へ行かなかったですが、春の房総半島はこんな感じで黄色い花が咲いているイメージがあります。花畑で自撮りするとキレイですが花粉がついて黄色くなったりするのもご愛嬌です(笑)

f:id:naoyafs1:20230503170215j:image

菜の花も東京だとあんまり見ないですよね。一時期千葉に住んでいましたのでその頃は車で少し移動すると菜の花畑があったりするとテンションが上がりましたが地元の方は普通みたいで何となく寂しかったです(笑)

f:id:naoyafs1:20230503170207j:image

この感じだと食べる用じゃなくてお花を見るために植えたんですかね?確かに小松菜だとみんなでおひたしにして食べるにしてもやや地味な感じにはなりますもんね。でも、自分たちで育てた小松菜っていうのは美味しいと思いますよ♪

f:id:naoyafs1:20230503170149j:image

これ以外にも板橋ゆかりの志村大根も植えてありました。

f:id:naoyafs1:20230503170145j:image

さすがに食べた事も植えてあるのも見た事が無いのですが、板橋だって最近は都会的な感じになっていますが昔は田んぼも多かったと聞きますからね。元々荒川があるので水は多かったみたいです。でも志村大根っていうのも興味ありますね。

f:id:naoyafs1:20230503170154j:image

変わったお花が咲いていますが、アレは見た事がありますね。

f:id:naoyafs1:20230503170210j:image

これはネギかたまねぎですよね。以前買ったネギが日が経ちすぎて花咲いた事ありますから(笑)ネギ坊主、なんて言われますよね。

f:id:naoyafs1:20230503170152j:image

こうやってまとまって咲いているとなかなかきれいなものですね。

f:id:naoyafs1:20230503170201j:image

以前見た時にはニンジンの花も咲いていましたが結構キレイです。野菜の花っていうのもなかなかいいものですね。