山梨までせっかく行きましたので
マンズワインのワイナリーに行きました。
最近はお酒自体をあんまり飲まないのですが、たまにワインとかウイスキーが飲みたくなります。元々そこそこいけるクチなのでお酒自体は好きですが、外だと飲むけど家だとあんまり飲まないですね。今回のコロナ禍で家飲みをするようになった人も多いと思いますが逆に飲まなくなってしまいました。晩御飯のお供は基本炭酸水ですね(笑)昔はコーラ飲んでいましたが最近炭酸が好きで別に甘さはそうでもない事に気付きました。そうなると健康も考えれば無糖の炭酸水がベストですね(笑)ビールは基本的に開けたらそのまま飲まないといけないですがウイスキーやワインは少しずつ飲んでもいいですからね。そんなわけでワインを買うならマンズワインさんが昔からお世話になっていたのでもう10年ぐらいなんだかんだでお邪魔させていただいております。
以前はこういったらなんですが、もっと野暮ったかったんですよ(笑)そこが好きでしたが今はメチャメチャカッコいいワイナリーになっております。
山梨のこの辺、勝沼とか甲府は盆地なので周囲を山に囲まれた風景が広がります。こういう光景を見ると山梨来たなぁ、と思いますね。
山梨県というと富士山のイメージもありますが、河口湖などからでしたらよく見えるんですけど手前に山があって上の方だけちょっと見える、みたいなところも多いんですよね。近いので少し行けば見えますのでそんなにアレですが、イメージだけで勝沼とか来るとキョロキョロするかもしれないです(笑)
駐車場のところには大きなタンクがあります。ここにワインが入っているんでしょうね。昔はこの辺にバーベキューハウスがあったのでその場で肉食べながら生ワインが飲めたりしたんですよ。あの頃だと社員旅行などで観光バスがバンバン停まっていたんですけどね。もちろん今もワインを買いに来る団体客が来る事はありますが、そういう観光の形っていうのも変わったんでしょうね。
数年前に建て替わった新しいワイナリーショップです。昔は信玄公の顔出しパネルがあったのですが雰囲気合わなくなったので置いてないです(笑)
ショップ内にはあんまり普通の店では見かけないワインがたくさん並んでいます。コンクールで賞を取ったものもあって結構買いに来る人も多いそうです。ショップ限定で販売されている、と書いてあったワインは売り切れでした。まあ6000円ぐらいするので身の丈に合わないですけどね(笑)
ワインは海外のものが有名ですが、国産ワインっていうのもいいものです。何か安心感ありますし美味しくなっているそうですよ。未だに良し悪しを語れるほどワインは詳しくないですけどね(笑)
以前からここに来ると買っているワインがルージュ・ルージュ・ルージュという赤ワインです。甘くて飲みやすいので気を付けないとベロベロになります(笑)
昔は箱買いしてたまに飲んでいました。これは1000円程度のワインとしては凄い美味しいです。甘いんですよ(笑)基本酸味が強かったり酸っぱいとワインキライになる方も多いのでこういう飲みやすいワインがあるとありがたいです♪
この辺もぶどうの木がたくさん植えてあります。春なんで剪定が始まっているみたいですね。
冬の勝沼っていうのもぶどう狩りの時期と違って静かでいいですよ。もちろん秋は賑やかなので初めて行く時はぶどうの季節をお勧めいたします♪