カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

HG RX-178 ガンダムマークIIを作成、その1。

やっと色々落ち着きましたので
ガンプラを作る事にしました。

ここ最近は色々やる事がありましたので落ち着いてガンプラを作る時間も無かった、というほどではないですが(笑)何か落ち着かなかったのは正直なところでしたね。ガンプラってそこそこ集中しないと作れないというか、変な所切り落としたりしそうなんですよね(笑)何とか落ちつきが出てきたお休みの日に久々に作りたくなって購入してあったものの中からガンダムマークⅡを作成する事にしました。

Zガンダムはオンタイムでちょっと見ていましたので最初にガンダムマークⅡが出てきたのを見て思った感想は【これがZガンダムか】でした(笑)まさか作品名に書いてあるガンダムが最初から出てこないと思っていなかったですからね。まあこの後ホントのZガンダムを見て【全然違うガンダム出た】と思ったものです。ガンダムっていうとこの顔なんですよ、その当時は今よりもっとそうでした。なので今考えるとマークⅡが先に出て良かったと思います。当時はそんなにカッコよく見えなかったのですが、最近は何となく好きですね。実際のところファーストガンダムより若干ゴテゴテしているけどそこそこスマートな感じですよね。

f:id:naoyafs1:20220914211604j:image

まあ、バルカンポッドが据え付けじゃないのはあんまり気に入らないところです。初代で搭載出来たのになぜ別付けするのか、あとそもそも効果あるのか?などがその理由です(笑)

f:id:naoyafs1:20220914211607j:image

マークⅡは結構装備も充実していますよね。元々ジムの強化型からの派生ですので流用パーツも多かったんだと思います。

f:id:naoyafs1:20220914211611j:image

今回作成するのはHGですのでそこまでパーツ数も多くありません。

f:id:naoyafs1:20220914211615j:image

相変わらず説明書がカッコいいですね。これを見るだけでテンションが上がります。

f:id:naoyafs1:20220914211619j:image

結局このカラーリングは最初の方にちょこっとだけ出た色見で、前半から白に塗り替えられていました。この辺も面白い設定でしたね。この色はティターンズカラーですから。確かに最初ガンダム出てきたけどZガンダムじゃないし色黒っぽいしどういう事なんだ?みたいな感じでしたからね(笑)

f:id:naoyafs1:20220914211623j:image

それでは作成していきましょう。最初は上半身から作成するみたいですね。

f:id:naoyafs1:20220914211627j:image

シールとデカールも入っています。このナンバリングも最初だけですから(笑)

f:id:naoyafs1:20220914211636j:image

クリアパーツもあるので仕上がりが楽しみですね♪

f:id:naoyafs1:20220914211640j:image

それでは上半身から作っていきます。

f:id:naoyafs1:20220914211643j:image

胸部と胴体が稼働できるようにポリキャップをはめたジョイントを入れていきます。

f:id:naoyafs1:20220914211647j:image

これで腰からガクン、と動くようなポーズにならなくなります。元々コアブロックシステムが無いのでちょうど良いですね。

f:id:naoyafs1:20220914211651j:image

今度は肩の稼働が出来るようにこちらにもパーツを組み込みます。

f:id:naoyafs1:20220914211657j:image

これを組み込みます。

f:id:naoyafs1:20220914211700j:image

とりあえず胸部はこんな感じです。

f:id:naoyafs1:20220914211704j:image

胴体のパーツを取り付けます。色味も違うのでちょうどいいですね。

f:id:naoyafs1:20220914211707j:image

首元に黄色いパーツを組み込みます。この色が無いと暗いだけですから(笑)

f:id:naoyafs1:20220914211711j:image

これでガンダムっぽい感じがグッと出ますね。

f:id:naoyafs1:20220914211717j:image

今度はコックピットのところの赤いカバーをつけます。赤い部品のイメージもあるのですが、意外にもこことおでこ、口のみ赤いんですよね。

f:id:naoyafs1:20220914211726j:image

今度は胸のところに黄色い排気口パーツを取り付けます。これも無いとガンダムっぽくないですもんね。

f:id:naoyafs1:20220914211729j:image

だいぶそれっぽくなりましたが、物凄い地味な色合いですね(笑)

f:id:naoyafs1:20220914211732j:image

胴体と肩をつなぐパーツを取り付けます。

f:id:naoyafs1:20220914211737j:image

なんかここまで見ると別のロボットみたいですね。

f:id:naoyafs1:20220914211740j:image

ここまでは紺色のパーツが無いので配色としてはレオパルドンみたいですね(笑)

f:id:naoyafs1:20220914211743j:image

今度は顔のパーツを作っていきます。クリアパーツが出てきますね。

f:id:naoyafs1:20220914211745j:image

このクリアグリーンは目のパーツのみに利用されています。贅沢ですね♪

f:id:naoyafs1:20220914211750j:image

目のところにはシールを使います。ここはルーペとピンセット必須ですね。

f:id:naoyafs1:20220914211753j:image

何とか貼り付けました。これ、素手でやるのは無理だと思います(笑)

f:id:naoyafs1:20220914211757j:image

ここにクリアパーツを組み込むと確かにイイ感じになりますね♪

f:id:naoyafs1:20220914211800j:image

ここに顔の前パーツをはめていきます。かなり拡大しないと撮れないサイズです。

f:id:naoyafs1:20220914211802j:image

頭に組み込んでいきます。よくこんな細かいパーツを作れるなぁ、とバンダイの技術力に感心しますね。

f:id:naoyafs1:20220914211806j:image

前面のパーツをはめ込むとほぼガンダムですね。

f:id:naoyafs1:20220914211809j:image

おでこのセンサーにもシールを貼りますが、ここがバカみたいに細かいんですよ(笑)

f:id:naoyafs1:20220914211816j:image

ここまで出来ましたので頭部アンテナをはめ込みます。

f:id:naoyafs1:20220914211819j:image

ガンダムマークⅡの頭部が完成しました。

f:id:naoyafs1:20220914211823j:image

頭と胸部がこれで完成しました。

f:id:naoyafs1:20220914211825j:image

難しくはないのですが細かいですね。無事組めて良かったです(笑)