カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

越生へ一人旅、その1。

都会に疲れてきますと
越生に行く事が多いですね(笑)

別に東京にいる事が疲れるわけでは無いですが、基本的に同じ事をずっとしていると段々疲れが溜まってきますね。そういう時に限って友人の予定が合わなかったりとか、急に何にも予定の無い休みがあったりしたら埼玉県の越生に向かいます。日帰りで行くのにちょうどいい距離なんですよね。何というか非日常感が物凄くあります。知人が住んでいるわけでもないですし、何で越生なのか?と言われると答えに迷うのですが少し前から好きな場所なんですよね。一人で色々と遊びに行く事も増えましたが、その中でも一番よく行っているんじゃないでしょうかね。越生は山、というほどの山の中でも無いですし、有名な観光地というところでもないのですが電車で行けるのがありがたいですね。地元の駅から電車で1時間半ぐらいなのでちょうど良い距離ですし、そこまで混雑もしていないです。そういう場所ってあんまり無いんですよ。ですのでついつい遊びに行ってしまいます。この時もそんな感じでどこかに行きたいけど予定も無い時にフラッと越生に遊びに行った時のお話です。

とりあえず東武東上線に乗って埼玉方面に向かいますのでこの時は大山駅から電車に乗る事にしました。

f:id:naoyafs1:20220705134202j:image

板橋区内の東武東上線の駅は基本的に各駅停車しか停まりません。一旦成増駅に向かい急行などに乗り換えます。

f:id:naoyafs1:20220705134232j:image

越生に行く時は散策きっぷを購入します。物産館で使える金券かバスの利用券が付いてきますのでお得です。まあ、お得というよりはこれを買うと越生にいくんだなぁ、と実感出来るので買っております。大山の券売機では売っていなくて駅員さんにお願いして購入しました。あんまり利用する人いないのかもしれないですね。

f:id:naoyafs1:20220705134229j:image

各駅停車で終点の成増駅に到着しました。

f:id:naoyafs1:20220705134212j:image

越生はまだ全然先の方です。川越の先にある坂戸駅から越生線に乗り換えて向かいます。坂戸駅はどの列車も停車しますので小川町行きなどに乗れば到着します。ここはそんなに心配ないですね。池袋から行く場合には川越特快などを使うと楽ですね。

f:id:naoyafs1:20220705134158j:image

途中のふじみ野駅で乗り換えました。何に乗って何に乗り換えたかは忘れましたが(苦笑)大体アナウンスでどこに行く人はどれに乗ってください、みたいな事を教えてくれますからね。

f:id:naoyafs1:20220705134209j:image

無事坂戸駅に到着しました。ここまでは結構順調に移動出来ます。若干うたた寝するぐらいがちょうどいい時間電車に乗っておりました。そういう点も好きですね♪

f:id:naoyafs1:20220705134242j:image

坂戸あたりはまだ全然住宅地って感じですね。距離はそこそこありますが田舎っぽさみたいなものはあんまり感じないです。

f:id:naoyafs1:20220705134222j:image

越生線は空いていました。沿線には学校があるので通学時間には混雑しますが、昼間の時間は大体空いています。このぐらいの密度の電車に乗る事もそうそう無いので不思議な気分になります。

f:id:naoyafs1:20220705134155j:image

仕事に疲れて限界の人は昼間に越生線に乗ってください。1日ぐらいなら許してもらえると思いますが、何となくリラックス出来るんじゃないかと思います。変な事するよりはよっぽどいいんじゃないかと思います(笑)

f:id:naoyafs1:20220705134205j:image

ボケっと外を見ていたら越生に到着しました。

f:id:naoyafs1:20220705134236j:image

基本、ほとんど人はいません。そこがいいんです♪

f:id:naoyafs1:20220705134219j:image

一応越生駅も自動改札になっております。

f:id:naoyafs1:20220705134152j:image

ちゃんと精算機もありますしね。以前は有人改札でしたが今はこんな感じで無人になっています。

f:id:naoyafs1:20220705134225j:image

なんですかね、何か不思議なんですよね。自分一人しかいない世界みたいで(笑)

f:id:naoyafs1:20220705134239j:image

反対側のホームは八高線のホームです。これに乗ると寄居駅にも行く事が出来ます。

f:id:naoyafs1:20220705134216j:image

結局人に疲れてたりする時に行くと良いんだと思います。一応いなくはないんですよ(笑)駅前に売店とかありますから。