カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

葉とうがらしの佃煮を久々に作りました。

変な話ですけど
材料を買うのが一番大変です(笑)

普通にスーパーなどで葉の付いた唐辛子を売っているのってまず見ないですよね(笑) 唐辛子って言うと大体瓶に入った七味唐辛子とかをイメージすると思いますし、他にはペペロンチーノとか料理に使う赤い乾燥した唐辛子ぐらいですよね。最初に農作物直売所で見かけた時には【これはどうやって食べるのかな?】と思ったぐらいですが、一度佃煮を作ってみるとまた食べたいので買ってしまいます。ただ、物凄くレアですね。度々いろいろな所の農作物直売所に行く事がありますが買えたことがあるのは埼玉の直売所だけですね。よく買っていたのはアグレッシュ日高中央というJAの直売所なのですが、ここが水曜日お休みなので行ってもお休みだったりします(泣)

goo.gl

たまたま以前行った時に売っていて、なおかつ佃煮のつくり方もあったので実際作ってみましたが、自作の佃煮よりパンチのある唐辛子にはまだ会ってないですね(笑) 

naoyafs1.hatenablog.com

naoyafs1.hatenablog.com

今回購入したのは上里のJA直売所ですから、やっぱり埼玉でしかまだお目にかかってないです。まあ、なかなかこれを売っていて買おうと思う人はいないかもしれないですね(笑)そのままサラダとかに入れたらヤバいですから(笑) 

f:id:naoyafs1:20210815164016j:image

ほとんど葉なんですけど、一部とうがらしの実もついています。色は緑色なので細いピーマンみたいですね。ししとうに似た実も入っていました。
f:id:naoyafs1:20210815164026j:image

では作っていく事にしましょう。まずは袋から出して葉と実と茎を取り分けます。この作業はそこそこメンドクサイです(笑)
f:id:naoyafs1:20210815164012j:image

実はこんな感じでした。そんなに多くないですけどこれでも十分ヤバイです(笑)
f:id:naoyafs1:20210815164023j:image

今度は葉を取ります。ぱっと見普通の草ですが、多分生ではヤバいです。怖いので試した事は無いですけど心配です(笑)
f:id:naoyafs1:20210815164030j:image

一旦洗います。結構汚れとかもありますからね。茎ごとワイルドに収穫してあるのでそのぐらいは覚悟の上です。
f:id:naoyafs1:20210815163948j:image

実を切っていきます。怖いのは別にこの状態ではニオイがどう、とかは無いんですよね。今のところ手が痛くなったことも無いです。
f:id:naoyafs1:20210815163952j:image

小さいピーマンみたいですがコレをフライパンに入れます。多分タネがヤバイです(笑)
f:id:naoyafs1:20210815163945j:image

葉もみじん切りにします。この状態では全然なんですよね(笑)
f:id:naoyafs1:20210815164020j:image

こちらもフライパンに入れます。あらかじめごま油を多めに入れておきます。
f:id:naoyafs1:20210815164009j:image

加熱します。ここで蓋をして加熱していると、蓋を取った時の蒸気のニオイが確実にヤバイです(笑)ああ、コレはそのままいったらダメなやつだ、と分かります(笑)
f:id:naoyafs1:20210815163940j:image

ここにめんつゆと醤油、みりんを入れて、後はゴマも入れます。ホントはかつおぶしも入れるのですが今回忘れました(笑)
f:id:naoyafs1:20210815163955j:image

さらに過熱します。この状態のニオイも結構なものです。
f:id:naoyafs1:20210815163959j:image

水分が無くなってきたら完成です。少し味見しましたがまたドエライものが出来上がりましたね(笑)
f:id:naoyafs1:20210815164002j:image

保存容器に入れておいて少しずつ食べる事にします。
f:id:naoyafs1:20210815164006j:image

辛さでいうと最初ドーンと来るのですが、嫌な辛さじゃないんですよね。ご飯にそのまま少しかけて食べても全然美味しいです。注意点は量食べちゃダメです。薬味程度で全然楽しめますのでどこかで葉とうがらし見つけたらやってみてくださいね♪