カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

オールドデジタル一眼レフ、K-mを入手しました。

色々ありましたが
オールドデジタル一眼レフが手に入りました。

電化製品は大体最新の物が高性能なのですが古い機種には味がありますね。20年前の車でも十分早いですし、旧ザクガンダムとやりあう姿は何とも愛おしいものです。デジタル一眼レフも発売されてから20年は経過していますので今までに色々な機種が出ております。フィルムカメラよりも次に出た商品の性能向上が凄いので古い機種はすぐ使われなくなってしまいます。そういうの、ちょっと寂しいですけどあれだけ違うと仕方ないかと思います。

今回はそんなオールドデジタル一眼レフの中では比較的最近の機種になると思いますがペンタックスのK-mを入手いたしました。

f:id:naoyafs1:20191017190735j:image

K-mは2008年に発売されたエントリークラスの一眼レフです。

www.ricoh-imaging.co.jp

今考えると有効画素数約1020万画素は現行の機種と比べて小さいですし、今は搭載されていない機種はほぼ無いと思われるライブビューも非搭載です。ただ、手振れ補正が搭載されていたり、液晶はそこそこキレイなど今でもそれなりに遊べる機種だと思います。
f:id:naoyafs1:20191017190723j:imageペンタックスって結構デジタル一眼レフを販売しているメーカーで機種も豊富ですよね。K-mにはホワイトとオリーブのカラーモデルも販売されておりまして、この後のK-xやK-rなどではカラーバリエーションも豊富でオーダーカラーなどの受付もされておりました。まあ、黒が一番多いと思いますが色々なカラーの一眼レフが発売されるのは楽しいですよね♪
f:id:naoyafs1:20191017190729j:image

一眼レフですのでファインダーを見て撮影します。まだライブビューは搭載されていないので逆に新鮮ですね。ここのところミラーレスを使う事が多かったのでファインダーを覗いての撮影は久しぶりです。
f:id:naoyafs1:20191017190732j:image

操作ダイヤルなどは他のペンタックスのカメラと似ていますので特に戸惑いは無いですね。以前K-70もテストで使っていますし、MZ-5ぐらいからほぼ同じデザインなので安心です♪
f:id:naoyafs1:20191017190739j:image

CCDはAPS-Cサイズですので標準レンズも18-55mmです。ちょっと大きめですが逆に持ちやすくていいですね。
f:id:naoyafs1:20191017190746j:image

ペンタックスデジタル一眼レフですが、現在は専用の充電池を使用するものが多いですがこの頃は単三電池4本で動作するモデルが多かったですね。外でも手に入りやすいのがメリットですが、結構電圧に対してシビアなようで新品の電池を入れてしばらくすると使えなくなったりします。仕方ないのでニッケル水素電池を購入しました。こちらの方が持ちも良さそうなのでK-m専用として使う事にします。
f:id:naoyafs1:20191017190726j:image

とりあえずセンサーにゴミが付いていないか確認するためにクリーニングモードにしてみました。CCDが丸見えになりますので一応エアブロアーで掃除します。
f:id:naoyafs1:20191017190742j:image

2008年発売の機種ですのでもう10年以上前なんですね。でもまだ動きますし楽しそうですので近いうちにどこかにテスト撮影をしに行こうと思っております♪

www.ricoh-imaging.co.jp