以前からガラスの急須には
変な憧れがありました(笑)
お茶を急須で入れる際に
お茶の葉の量が少なかったり
時間が短かったりすると
限りなくお湯に近い飲み物を
飲むハメになったりしますが
ガラスの急須なら
目で見えますから安心ですよね。
以前ガラスの急須を持っていましたが
割ってしまい
また機会があったらほしいな
と思っていたところ
デザインがカッコいい急須を見つけたので
勢いで購入しました♪

SUSTEAS ティーポット 耐熱ガラス 直火対応 ティーサーバー 茶漉し付き 急須 800mL おしゃれ ティポット シンプル 透明 茶こし ふた付き お茶 紅茶ポット 800ml
- 出版社/メーカー: susteas
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
持ち手のところが竹で出来ていて
なかなかおしゃれですよね。
問題は800mlという量の問題ですが
水筒に入れたりするには
多めがいいかなと思い購入しました。
見た感じは男前過ぎて気負いしますね(笑)
ハーブティーなんかがピッタリなデザインです。
ちゃんと蓋には取っ手も付いています。
持ち手は熱くなりそうですが
竹で出来ているので安心ですね。
このポット、直火でも大丈夫との事で
このままお湯を沸かして
お茶を入れる事が可能です。
では本来の目的通り
緑茶を入れてみましょう。
茶漉し部分もガラスで出来ていて
スリットが入っています。
・・・ここまでは良かったのですが
お湯を入れるとスリットの隙間に
お茶っ葉がひっかかってしまい
ポットにお湯が
流れなくなってしまいました(泣)
確かに見てみるとお湯でふやけますから
スリットでは
ポットにお湯が流れていかないです。
もう少しお湯の中で
フワーとするタイプのお茶や
茶漉しに入れるものが大きなものでしたら
上手くいきそうですね。
結局下にお茶が流れていかないので
今回は失敗でした(泣)
次回は緑茶用にメッシュの茶漉しを買ってきて
試したいと思います。
それでもおしゃれなので
結構気に入っているんですよ♪