カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

鶴ヶ城へ約30年ぶりに行ってきました。

今年44才の人が14才の時に行った場所は
30年前、という事になります。

30年って完全にピンと来ないですよ(苦笑)もしかしたらもっと前かもしれませんが、確実に鶴ヶ城に行った事は覚えています。あと残っている記憶は『えらい歩いた』『木の階段を登った』『暑い』の3つだけです(泣)あの頃は日本史にもそんなに興味が無くて、戦国時代は分かりますが鶴ヶ城にスポットライトが当たったのは幕末になりますので、何で白虎隊なのか?とか新選組って京都じゃないの?などイマイチ意味が分かりませんでした。ただ、ご安心ください。30年の時間と大河ドラマ効果で大体話は分かっております(笑)知識武装して訪れる鶴ヶ城、今なら負ける気がしません。大体何に負けるのかはわからないですけどね(苦笑)

まずは鶴ヶ城の近くにあります鶴ヶ城会館に車を停めて見学いたします♪ 

f:id:naoyafs1:20190714214138j:image

今回の会津若松訪問に向けて、どこに車を停めるかやお土産はどこで買うかなどある程度のシミュレーションを実施しまして『ここは楽しそう』という事で車の停車とお土産の購入のため『つるかん』さんを利用しました。

tsurukan.comこういう時、ツイッターアカウントがあるとフォローするのですが、つるかんさんはちゃんとフォローバックしてくれました♪そういうの、嬉しいですよね♪

twitter.com

この日も大型バスや自家用車がたくさん駐車されていましたが、確かにここは便利ですよね。もちろんココ以外にも駐車場はいくつかありますが、料金や天守閣までの距離が違ったり、お堀の中を車で進んでいく必要があったりします。ツルカンパーキングですとお土産の購入で2時間無料になったりしますから損はないと思いますよ♪
f:id:naoyafs1:20190714214102j:image

30年ぶりに来る鶴ヶ城は何だかイメージが違いますね。古い建物を利用したようなおしゃれなカフェなどがいくつか並んでいます。何となくですがお団子とかを売っている売店や白虎隊と書いてある木刀のイメージがありましたのでちょっとビビりましたね(笑)
f:id:naoyafs1:20190714214127j:image

前回連れて行ってもらったのは多分小学生か中学生でした。完全に『連れて行ってもらった』だけですのでそれほどお城にも興味が無く、誰がいたとか何があったとかも全く分からない状態でしたからそれほど楽しめなかったですよね(苦笑)今はこんなおしゃれスポットになっているとは全く思いませんでした。
f:id:naoyafs1:20190714214124j:image

やはりお城ですので堀があります。結構立派なお堀ですね。鶴ヶ城こと若松城ですが、江戸時代末期までお城がありまして、戊辰戦争で新政府軍に敗れて開城します。その時に一か月籠城をしたのでかなり建物も傷んでいたそうです。明治時代に解体されたそうでその後昭和になってから天守閣が再建されます。戊辰戦争後に傷んだ天守閣を見るのは会津の人たちも辛かったみたいですね。ホントか分からないですが今でも福島の人の中には『長州と薩摩は許せん!』みたいな感情があって、新日本プロレス長州力選手が出場する時にはブーイングが飛んだ、みたいな逸話があります。ホントか分からないですかそういうイメージみたいですね(苦笑)

f:id:naoyafs1:20190714214105j:image

こういったらなんですが、敗軍の城ではあるのですが意外に史跡は多く残っています。大河ドラマで八重の桜が放送された事で会津若松に来た観光客も多かったと思いますが『八重が使ったであろう』建物や場所などが紹介されています。
f:id:naoyafs1:20190714214131j:image

こちらは桜ヶ馬場、という馬術の練習場があったところとの事です。ここが今の鶴ヶ城会館になっています。このあたりはこういうお城関係の史跡がたくさんあるみたいですね♪
f:id:naoyafs1:20190714214113j:image

設置してある地図には八重さんがどこで何をした、という案内が書いてあります。これは八重の桜を見ていた方ならかなり『おおぅ!』というシーンを思い出す地図になりそうです。正直途中までしか見ていないので籠城のところなどは今度見てみようと思います。先に見ておけばもっと楽しめたようですね♪
f:id:naoyafs1:20190714214121j:image

では本丸に向かって進みましょう♪徒歩でも車でも通れるのですが石垣の石がめちゃめちゃデカいですね。
f:id:naoyafs1:20190714214117j:image

ここのお城は基本的に【若松城】と明記されていますが、地元の人は鶴ヶ城と呼び、今までですと会津城とか黒川城とも呼ばれていたそうです。ですので地元の方に敬意を表し鶴ヶ城と呼ぶことにしました♪
f:id:naoyafs1:20190714214110j:image

基本的に会津若松は盆地なので平山城になっています。今までみたお城はどちらかと言えば山城などが多かったのですが、江戸城大阪城などと同じように堀で囲んで防御するタイプのお城ですね。
f:id:naoyafs1:20190714214135j:image

それでは鶴ヶ城の内部に進んでいきましょう♪