カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

CPUグリスを塗り直してみました。

パソコンって結構色々な事をしないといけなかったりするんですよね。

 

先日購入した富士通のノートパソコンですが、型は古いですがそこそこキレイで動きにも問題は無い良いものでした。Windows10ですから動作も特に問題無さそうですね。

f:id:naoyafs1:20180908120648j:plain

中古のノートパソコンってどれを選んでいいか難しいところですが、そんなに負荷のかかるような作業をしないのでしたら多少古くても問題無いですね。ただ、メモリは4GB以上は搭載している方が良いと思います。今回購入したノートパソコンはこちらの中古パソコン店から購入した『シークレットだけどそこそこの商品が届く』福袋的なものを購入しました。

購入当時は6980円で、一度12,980円になり今は7980円です。もしかするとその時の在庫によって値段が変わるかもしれないですね。 

store.shopping.yahoo.co.jp

ただ、このFMV、起動時などに横からブォーンとかなり熱い空気が出てきます。CPUが熱をもっているようですね。 

f:id:naoyafs1:20180908120708j:plain

元々分解などをしてみたかったので購入しておりますから、この熱の原因と思われるCPUのグリス塗り直しを行ってみようと思います。その他掃除ぐらいなら使えなくなる事も少ないでしょうね。

以前購入しました精密ドライバーを使って裏蓋を外してみましょう。 

f:id:naoyafs1:20180908120735j:plain

背面はこんな感じですが、このFMV-BIBLO MG/E75は割とカンタンにCPUなどを交換したり出来るようです。それでは始めてみましょう。

基本的に外すネジのところには▲マークが付いています。こういうのもありがたいですね。 

f:id:naoyafs1:20180908120750j:plain

まずはバッテリーを外します。分解する時には絶対やっておかないとダメな作業です。ほとんどのノートパソコンはバッテリーが外せるようになっていますので取り外しておきましょう。 

f:id:naoyafs1:20180908120822j:plain

次に必要なネジを外していきます。この時Youtubeなどにアップされている分解動画を見ておくと安心です。お手持ちのパソコンの型番を検索すれば結構な確立で分解動画が閲覧出来ます。ありがたい時代ですね♪ 

f:id:naoyafs1:20180908120838j:plain

こちらの機種はネジを外した後に裏蓋を手前に引くとずれ、外す事が出来ます。CPUファンのところにあるダストキャッチャーは外しておきましょう。 

f:id:naoyafs1:20180908120857j:plain

裏蓋を取るとこんな感じです。気になる部分もありますが今回はCPUのグリスアップですから不要なところは触らないようにしましょう。触らぬ神にたたりなしですよ(笑) 

f:id:naoyafs1:20180908120917j:plain

CPUのところにはヒートシンクという熱を逃がす金属が取り付けられています。ここにグリスを塗るのですが、経年経過でどうしても硬くなったりして効果が無くなってしまいます。9年ぐらい前の機種ですからほぼ効果なしでしょうね。

ネジを外す順番がちゃんと書いてある優しい設計です。このネジも外します。 

f:id:naoyafs1:20180908121004j:plain

こちらの機種はこのヒートシンクがネジを外すとバコッと外せます。CPUの熱が手前側の部分に伝わり、ここをファンが回って熱を逃がしています。

CPUを押さえている部分にグリスが付いていますが、もう硬くなっていますね。 

f:id:naoyafs1:20180908121026j:plain

ヒートシンクを外すとCPUが見えます。固まったグリスが残ってしまっていますね。 

f:id:naoyafs1:20180908121048j:plain

エタノールなどでキレイにするようですが、アルコールのウエットティッシュで拭き取ったらキレイに剥がせました。 

f:id:naoyafs1:20180908121110j:plain

ではここにグリスを塗っていきましょう。PCパーツ屋さんなどには売っていますが普段はあまりお目にかからないですよね。こういうのはAmazonで人気のあるものを買っておけば安心です。 

f:id:naoyafs1:20180908121135j:plain

多分このCPUにはここまで必要無い、というようなものでしょうが500円しないですからこちらを購入しました。 

ヘラが付いているのがありがたいですね♪それでは塗っていきましょう。少し厚く塗ると先ほどの金属部分にも付いてちょうど良くなりますが塗りすぎ注意ですよ。 

f:id:naoyafs1:20180908121154j:plain

想像よりかなり多く付けてしまいました(泣)まあ、ヘラがありますが不要な部分は取ってしまいましょう。適量でしたらこのままヒートシンクを付けると周りに広がってイイ感じになりますが、この量だとかなりはみ出しますね(苦笑) 

f:id:naoyafs1:20180908121211j:plain

何となくアイスのスプーンみたいですがこういうのがあると安心ですね。

f:id:naoyafs1:20180908121231j:plain

あんまりキレイになりませんでしたが不要部分を取り除いて伸ばしました。見える部分じゃないのでこれで十分です。 

f:id:naoyafs1:20180908121305j:plain

再度ヒートシンクを取り付けます。こちらのCPUはCORE 2 DUOのP8700ですが、これを交換する事も出来ますが、ちょっとの性能アップなので必要ないかな、と思います。最新のCPUに交換してしまえば、と思う方がいると思いますが取り付け部分(ソケット)がそもそも違いますし、BIOSという元のプログラムで認識しないと使用出来ません。カンタンに言えばリスキーですから止めておくつもりですがバクチで何か交換するかもしれません(笑)普通の人は止めましょうね♪(苦笑) 

f:id:naoyafs1:20180908121324j:plain

ネジを止めれば元の状態に戻ります。今回は電気接点はいじっていないので安心です。写真には撮りませんでしたが結構綿ぼこりが入っていて掃除機で吸いましたが掃除をするだけでも調子が良くなったりするかもしれないですね。 

f:id:naoyafs1:20180908121440j:plain

再度起動してみますと若干熱が出なくなったような気がします。基本的には気休め程度ですが気分はいいですね♪ 

f:id:naoyafs1:20180908121459j:plain

こういう開けやすいパソコンは良いですが、ほぼほぼ全バラシしないと外したり出来ないものやCPUが半田付けされているものもありますので不要な分解はしない方がいいですよ。ただ、なんか楽しいですけどね♪(笑)