カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

ブログを書くと良い事があるのかは自分次第です。

やっていれば当然良い事もあります。

 

『ブログって書くの大変じゃないの?』と言われますが、その答えはもちろん『イヤァオ!』では無く『大変です』だと思います。イヤァオ!は言いたかっただけなので気にしないでください(苦笑)

実は『良い事があるから書いているんですよ』とも思っていません。そもそも良い事っていうのが何を意味するのか分からないのでアレですが少なくとも『大金が入ったり』『人気者になったり』『モテたり』するわけでありません。

f:id:naoyafs1:20180511190201j:plain

個人的にブログを書いていて良かった事は
・文章を書くスピードが上がる
・文章の組み立て方が分かる
・色々な知識が増える
・読んでいる方の評価が変わる
こんなところだと思います。

【文章を書くスピードが上がる】
周りの人を見ていて『なぜメール1通送るのにこんなに時間がかかっているんだろう?』と思う事がありますが、通常普通の人は文章を長時間書く事に慣れていません。むしろ苦手です。ですからその部分が改善する効果はあると思います。

何を伝えるための文章なのか?を考えて書く必要がありますが、そこに時間がかかるのも分からなくないです。これは鍛錬で早くする事が出来ますが、毎日レポートを上司に提出、なんて課題は本人も上司も困りますからブログにする事をオススメします。

【文章の組み立て方が分かる】
文章の組み立て方、なんて書くと大げさですが『お腹が減った、ご飯を食べたい』をどのように文章化すればより効果的に伝わるかは書く人によってかなり変わります。日頃からメールでの問い合わせなどを受けていますがパターンとしては『少なすぎ』と『多すぎ』に分かれます。

少なすぎは相手に送る情報で必要な部分が抜けています。多分そういう人は『お腹が減った』か『ご飯を食べたい』のどちらかしか伝えられていません。『ゴホン、と言えば龍角散』ではありませんが『理由』と『要求』が伝わらないと人はなかなか動いてくれません。

多すぎは必要な情報にノイズが入ります。『今は午後7時、今日は昨日と違って昼間まで雨が降っていたのですが夕方にはキレイな夕焼けが見えました』のような、こういう情報がたくさん入ってきます。もちろん物語を見るのであれば素晴らしい文章だと思います。ただ、こういったノイズが増えますと本来の目的である『お腹が減ってご飯がたべたい』という理由と要求がボケてしまいます。
ちなみに文頭の『イヤァオ!』もノイズですが、このぐらいはご勘弁を(苦笑)

もちろん相手への気遣いや詳細な部分を報告する必要がある事も多々ありますが、そのバランスによっては要求が届いていない可能性があります。そういった部分がかなり解消出来ていると思います。これは日々のブログの賜物だと思っています。

【色々な知識が増える】
ブログに書く事に関しては色々調べてから書くようにしています。『分からない』『知らない』ばかりですと、そのブログ読む意味が無いですよね。例えばフライフィッシングを始めようと思っている方が検索で以前書いたブログを見るかもしれません。 

naoyafs1.hatenablog.com

その時に凄く曖昧な事を書いてあったら見た人はどう思うでしょうか?多分『うわ、これ何が言いたいのか全く分からんな』と思うはずです。もちろん今までに書いたブログの中でそういった記事もあると思いますが、ブログを書く時に調べた事は自分の知識にもなるわけです。そこが重要だと思います。

よく『勉強する』と言いますが学問を学ぶだけが勉強ではありません。大河ドラマを見て幕末を勉強するでも良いですし漫画を読んで三国志を学んでもいいんです。その知識は得た人の物です。頭が良いのは知識が豊富である事だと思います。若い頃は分かりませんでしたがこの歳になると何にも知らない人って結構います。今からでも遅くないから学ぼう、と言っても学ぶ理由が無いんです。だったらブログを書く事で学びに繋げられれば有意義ですよね♪


【読んでいる方からの印象が変わる】

意外と他人の事って分からないものです。一緒にいる時間についても分かるのは一部分だと思います。ブログに書くともっと多くの情報を読み手に渡す事が出来ます。

このブログを読んでいただいている方は『最近料理ハマってるね』とか『THETA買ったんだ』とか『あの温泉良さそうだね』と普段では見えない部分を知ってもらえます。普段からお会いしない人にはもっとそうですよね。会った事が無い人もブログを見ていたら自分がどんな人か知ってくれていたりします。 

人が人を判断する際には情報が少ない事によって間違いが多く発生します。例えば『あんまり喋らなくて怖い人』とか『ヘラヘラしていて無責任そう』などはほぼパッと見の印象です。見た目と中身は結構違います。優しいヤンキーなんてコミュニケーションを取らなければ分かりっこないですよ(苦笑)

見た目や噂話とのギャップを埋める事が出来るのもブログの良い点だと思います。

そんな訳で良い事もあるのでブログ書いています、っていう事をお伝えいたしました♪