カメラ屋元公式中の人 アオキのブログ

カメラ屋元公式中の人のアオキが旅行や買い物などについて書いております

東京からも近い管理釣り場、朝霞ガーデンでニジマス釣りました。

誰かがこう言いました。
『朝霞ガーデンは管理釣り場界の東大だ』と。

埼玉県の朝霞市にあります
ルアーや毛ばりでニジマスが釣れる管理釣り場には
一時期よく行っていました。

公式時代のブログにもよく書きましたが
休みの度にお邪魔しておりまして
ニジマスを持って帰る事が多かったです。
今までの最大サイズである
68センチのニジマスを釣ったのも朝霞ガーデンでした。

f:id:naoyafs1:20180425175530j:image


釣りにも色々な種類がありまして
海に行って釣る人もいますし
池でヘラブナを釣る人もおります。

エサ釣りがちょっと・・・という方も
多いと思いますが
ニジマスはエサでも釣れますが
ルアーと毛ばりで釣るのが多いですね。

ニジマスは都会の川ではいませんので
整備した池に放流して
釣り場になっているところが多いですね。

とはいっても東京から行くとなると
山の方に行かないとなかなかありませんが
朝霞ガーデンさんは東京からも近いですし
車が無くてもなんとか行ける所ですので
平日でも結構お客さんは多いですね。

Asaka Garden Official Web Site

f:id:naoyafs1:20180425175550j:image

管理釣り場は海などと違って料金が発生します。
場所によっても違いますが
半日とか1日とかで料金が変わってきます。

朝霞ガーデンは一日券が4900円、6時間券が3300円です。

この値段が高いか安いかは
移動距離とか時間とかを考えると
人によって変わるかと思いますが
個人的には大変リーズナブルです。

なかなかニジマスがいるところまで
5000円じゃいけないですもん(苦笑)

f:id:naoyafs1:20180425175606j:image

今回は先日ブログにも書きました
フライフィッシングで釣ります。

これ以外にもルアーでの釣りも可能ですが
フライの方が釣れるんです。
ルアーは大変難しいですね
過去には1日やって1匹という日もありますし
数時間では一回も釣れなかった事はざらですね。

管釣界の東大、という異名はそういう意味です。 

f:id:naoyafs1:20180425175626j:image

よく行っていたのは5年ぐらい前で
最近はたまに違う管理釣り場に行く事もありましたが
朝霞ガーデンは久々でした。

一応行く前に道具の確認もしてありましたので
釣り始めてすぐに
なかなかのサイズのニジマスが1匹釣れました♪

f:id:naoyafs1:20180425175645j:image

以前は毎週行っていましたので
ここではどうすれば釣れるかを知っています。

もちろんフライフィッシングなら、ですが
5年前と変わっていなくて良かったです。

そんな安心したのもつかの間
しばらく使っていなかったせいか
かなり丈夫に出来ている
フライラインがブチッと切れました(泣)

f:id:naoyafs1:20180425175707j:image

変な話ですが
そんなにカンタンに切れる太さでもない糸でも
5年使っていたら痛むんですね。
大物が釣れる前でよかったです。

こんな事もあろうかと
予備のリールを持ってきておりましたので
すぐに交換しました。
無かったら来て1時間もしない間に
帰る事になっていましたね(苦笑)

こうやって荷物が増えていくのですが
今回は持ってて良かった、となりました。 

f:id:naoyafs1:20180425175743j:image

道具は半年ぐらい釣りしても
問題ないぐらい持ってきていますので
大丈夫なのですが(苦笑)
ある程度釣れましたので
少しノンビリしようと思い
先日買いましたアウトドアチェアをセッティングして
座ってパンを食べました。

今までは地べたに座っていましたので
かなり快適ですね♪

f:id:naoyafs1:20180425175801j:image

この椅子、結構座りやすいので
買って良かったです♪
いくつか種類が出ていますので
1個持っていても良いかと思いますよ♪

この日は小雨交じりでしたのでやや肌寒く
暑いよりはマシですが
ちょいちょい休憩と水分補給をしながら釣っていました。

周りの人たちもあまり釣れていなかったのですが
ちょっと釣れ方に波がありましたね。

反応がいい時間と悪い時間があって
しばらく毛ばりを入れたままにしても
全く反応が無い時間もありました。 

f:id:naoyafs1:20180425175815j:image

反応が悪かったら毛ばりを変えたり
糸の長さを変えたりします。

とりあえず毛ばりを変更して
再度釣り始めたところウキに反応がありました。
よしよし、と糸を引っ張ってきますと
ニジマスとは違う魚がかかっていました。

f:id:naoyafs1:20180425175836j:image

こちらはイワナ(岩魚)ですね♪

イワナは滅多に釣れないんですよ・・・。
ニジマスは一日釣っていれば
10匹以上はカンタンに釣れるんですけど
岩魚は過去に5匹ぐらいしか釣った事が無いんです。

そのぐらいレアなので
とりあえずツイートしてしまいました(笑)

しかし、またしばらくすると反応がなくなりました。

f:id:naoyafs1:20180425175902j:image

とりあえず釣れない間は
記念撮影でもしておこうと思い
一応自撮りしておきました(笑)

このサングラスは偏光グラスになっていて
水面の反射を抑える効果があります。

Zoffの釣り用サングラスで
度も入っているので釣りの時には持っていっています。
これがあると水面に浮いているウキが見やすいのですが
今は売ってないそうです。 

f:id:naoyafs1:20180425175920j:image

釣れないのでボーっとしていますと
放流が始まりました。

釣り場にはこういった魚を足す放流が
日に1、2回ほどありまして
その時に釣れるケースもあります。

今回は空振りでした(苦笑) 

f:id:naoyafs1:20180425175947j:image

3時過ぎになってしまいましたので
6時間を経過する前に納竿する事にしました。

そこそこ釣りましたので十分です。
朝霞ガーデンは持ち帰り出来る魚の数に制限はありません。

そこには
『そんなに釣れるなら持って帰るがいい』という
プライドを感じますね♪

ルアーで釣る方は大体リリースしていますし
自分もサイズが小さかったり
スレ(口以外の部分に針がひっかかって釣れる事)の時には
リリースしています。

大体漁師じゃないので
そんなにニジマスを持って帰っても親も困りますしね(笑)

サイズが良さそうなのを
スカリ(魚を入れておく網)に入れていましたが
7匹ほど持ち帰りする事にしました。
もちろん岩魚は持ち帰ります♪ 

f:id:naoyafs1:20180425180011j:image

ここで下処理をして持って帰りますが
ちゃんと捌く用のナイフを持ってきています。
血抜きと内蔵を取って背わたを落としておくと
帰ってからも美味しくいただけます。

下処理をしないと川魚臭いので
美味しくいただけないですよ。
これも何度も経験して学んだものですので
あのバカみたいに釣りに行っていた時期も
悪くなかったな、と懐かしく思います(笑)

こういった事も経験していく事によって
身につくものです。
また誰かがニジマスを欲しがる事がありましたら
お邪魔しようかと思いました♪

お近くだったらエサ釣りも出来ますので
お子さんでも釣れて行ってみてくださいね♪